金環日蝕

個数:

金環日蝕

  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2025年05月11日 15時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 409p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784488028787
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

輪郭は強烈な輝きを放っているのに、
彼の中心は闇に沈み、謎めいたまま――
ひったくりの犯人を突きとめた。
事件はそれで終わらなかった。
私たちは、ある男が歩んだ道を
辿り直すことになる。
〈犯罪と私たち〉を真摯に描く、実力派作家、渾身の新境地。

知人の老女がひったくりに遭う瞬間を目にした大学生の春風は、その場に居合わせた高校生の錬とともに咄嗟に犯人を追ったが、間一髪で取り逃がす。犯人の落とし物に心当たりがあった春風は、ひとりで犯人捜しをしようとするが、錬に押し切られて二日間だけの探偵コンビを組むことに。かくして大学で犯人の正体を突き止め、ここですべては終わるはずだったが――。《本の雑誌》が選ぶ2020年度文庫ベスト10第1位『パラ・スター』の著者が贈る、〈犯罪と私たち〉を描いた壮大なミステリ。

内容説明

知人の老女がひったくりに遭う瞬間を目にした大学生の春風は、その場に居合わせた高校生の錬とともに咄嗟に犯人を追ったが、間一髪で取り逃がす。犯人の落とし物に心当たりがあった春風は、ひとりで犯人探しをしようとするが、錬に押し切られて二日間だけの探偵コンビを組むことに。かくして大学で犯人の正体を突き止め、ここですべては終わるはずだった―。“本の雑誌”が選ぶ2020年度文庫ベスト10第1位『パラ・スター』の著者が、“犯罪と私たち”を真摯かつ巧緻に描いた力作。

著者等紹介

阿部暁子[アベアキコ]
岩手県出身。2008年、『屋上ボーイズ』(応募時タイトルは「いつまでも」)で第17回ロマン大賞を受賞しデビュー。『どこよりも遠い場所にいる君へ』は10万部突破のベストセラーとなり、『パラ・スター“Side 百花”』『パラ・スター“Side 宝良”』二部作は“本の雑誌”が選ぶ2020年度文庫ベスト10第1位に選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さてさて

376
一見、”学園モノ?”を思わせるようなどこか軽いタッチで始まる物語が、突然、社会問題化もされている超重量級の『犯罪』に光を当てていくこの作品。そこには、全く立場の異なる二人の女性視点による”壮大なミステリ”が描かれていました。まるで”純文学”を思わせるような書名と表紙に抱くイメージからどこか大きくズレた登場人物たちが繰り広げる極めてアンバランスなこの作品。そんな物語のその先に、強烈な光と対になるように漆黒の闇が顔を出す絶妙な構成のこの作品。書名と表紙の強いインパクトがいつまでも尾を引く素晴らしい作品でした。2023/05/06

bunmei

300
ミステリーとして次への展開に興味を抱かせ、とても練り込まれた作風。詐欺をモチーフにした闇の世界の中に、一筋の優しさや大切なものを差し込み、読後に余韻を残すミステリーに仕上がっている。周囲は輝いて見えるのに、その中心は闇に閉ざされた、人の相反する心理を『金環日蝕』と表題しているのだろう。路上で近隣の老女のひったくり事件を目撃した春風と錬。貧困により、カガヤという謎の男にいつの間にか詐欺の片棒を担がされていく女性。その2つの事案が次第に交錯し、それまでの全ての事案が、必然となって結びつき、謎が明かされていく。2022/12/24

いつでも母さん

187
いやいや、ひったくり犯を追いかけるって、実際にも時々ニュースになったりするけれど危ないよ・・(って、そこじゃない)そんな物語の始まりだった。正直言ってちょっと長く感じた。これは詐欺指南小説?とも思えたが、そう簡単には上手く行かないと思うものの、人がいる限り騙し騙されるって無くならないのだろうな。手を変え品を変え新たな詐欺が湧いてくる社会に生きてる私たち。終章で「消えてほしくない人と、ちゃんと目を合わせていられる自分でいろ。」というところがあったがそこだと思う。ただ、私にはちょっと今一つな感じだった。 2024/01/27

hiace9000

172
『金環日蝕』…眩い太陽光を月の陰が遮る刹那。天と地ほどの振り幅で各章を明暗のコントラストで描き、やがて交錯する2つの事件が見せた闇に沈んでいた真相とは…。人間の顔はひとつではない。今、自分が見ているその顔が真実か否かは、実はわからない。人間に内在するであろう、騙す欺くという本源的な性や欲求。日常に潜む不穏さを日蝕の闇の中から炙りだし、二重三重の構えで人間ドラマミステリーに紡ぎ上げる。時あたかも特殊詐欺・連続強盗事件容疑者逮捕の報が巷を席巻。タイムリーさとも相まって、シーズンベスト・ミステリー作品になった。2023/02/11

reo

166
発端は七十歳の女性が引ったくりに遭うところから。その引ったくり犯を追っかけ、もう一歩のところで取り逃がす春風と錬。二人は行きがかり上、二日間を目途に犯人捜しを始める。そしてこの事件の裏には、特殊詐欺や倒産詐欺など、彼らに取って重い真相が明らかになってゆく。物語はカガヤを軸にし春風、錬、理緒の三視点から語られ、四百ページを一気に読ませる。阿部暁子氏初読み。なかなかに面白い😀2023/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20204906
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品