父から娘への7つのおとぎ話

個数:
電子版価格
¥2,750
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

父から娘への7つのおとぎ話

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月06日 09時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 456p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784488011215
  • NDC分類 933
  • Cコード C0097

出版社内容情報

この本がきっと、わたしの父のもとへ導いてくれる。
レベッカは、7つの奇妙なおとぎ話が収められた本を手がかりに
幼いころに家を出た父親を探す。切なくも心温まる家族の物語!

★〈woman&home〉誌2021年ベストブックス選出
★〈ウォーターストーンズ〉書店2022年5月のスコットランド本選出

幼い頃に両親が離婚したレベッカは、父のレオに20年近く会っていない。ある日、男性記者が取材でレオの行方を尋ねてきた。レオはBBCの子ども番組に出演していた人気俳優だったが、レベッカは彼の生死すら知らない現状に疑問を持ち、父が書いたというおとぎ話を手がかりに彼を探そうとする。「収集家と水の精」「世界の果てへの船旅」「魔女とスフィンクス」……7つの奇妙な物語と想像力のきらめきが導く、心温まる家族小説!

内容説明

イギリス南西部の建築事務所で非正規社員として働くレベッカは、幼いときに父親が家を出ていってしまい、母親に育てられた。父親のレオには20年近く会っていない。ある日、男性記者エリスが取材目的でレオの行方を尋ねてきた。レオはかつてBBCの子ども番組に出演していた人気俳優だったのだ。エリスはレオが現在どこにいるのか見つけられないという。父親など存在しないかのように暮らしてきたレベッカが母親や親戚に聞いても、「ろくな男じゃない」としか教えてもらえず、生死すらわからない。だが、祖母がこっそり一冊の本を渡してくれる。それは、父親が自分のために書いてくれたらしいおとぎ話の本だった。レベッカはエリスの取材に協力しつつ、本を手がかりに父親を探そうとするが…。“収集家と水の精”“世界の果てへの航海”“魔女とスフィンクス”…7つの奇妙なおとぎ話が収められた本が、知らなかった父親の想いを描き出す。本をこよなく愛する著者が贈る、切なくも心温まる家族の物語。

著者等紹介

ブロック,アマンダ[ブロック,アマンダ] [Block,Amanda]
イギリス、デヴォン州出身。2007年にスコットランドのエディンバラに移り住み、文芸創作課程の修士号を取得した。書店員、ゴーストライター、編集などの仕事をしながら小説を執筆し、文芸創作コンテストのブリッドポート賞、ミスレクシア短編コンテストで最終候補となっている。2021年に第一長編『父から娘への7つのおとぎ話』を刊行

吉澤康子[ヨシザワヤスコ]
津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

星落秋風五丈原

39
イギリス南西部の建築事務所で非正規社員として働くレベッカは、幼い時に父親が家を出ていってしまい、母親に育てられた。父親のレオには20年近く会っていない。ある日、男性記者エリスが取材目的でレオの行方を尋ねてきた。おとぎ話に隠されたおとぎ話に隠された何らかのメッセージ&謎かけを元に行方不明の人間の行方を捜すといえば、通常YA小説向けのプロットである。しかし本作のヒロインは仕事を持って働いている大人の女性だ。そんな彼女がおとぎ話というYA向けのようなアイテムを手掛かりに父親を捜すというアイデアが面白い。 2023/02/12

かもめ通信

19
タイトルにも「おとぎ話」とあることから、ファンタジー風味のソフトな味わいを予想していたのだが、いざ読み始めてみると意外なほどビターで大人の味がした。2023/03/29

MINA

19
ここで語られる、父が娘のために書いたおとぎ話はどれも残酷でやるせなくどうしようもないもの哀しさが漂う。でも、この空虚で寂しいおとぎ話だからこそとても心に残る。まさしく、大人向けのおとぎ話だった。そしてその七つの物語が絶賛長らく行方不明中の父の人生を暗喩していて…と父を探す冒険であり、独善的で突っ走り気味な主人公の人間的成長も見られエリスとの恋愛も最高だったし…予想してたよりも爽快なラストで良かった。2023/02/15

エル・トポ

15
レベッカが幼い頃、20年前に家を出て行ったままだった父親レオ。その後TVの子ども向け番組の俳優として有名になるも、ある時期から姿を消し、その生死すら不明だった。レベッカの前に現れた、レオの事を書きたい記者エリス。祖母から、レオが昔書いた「7つのお伽話」の本を渡されたレベッカ。このお伽話は父とその周辺の人々を暗喩的に描いた物では?僅かな手がかりを頼りに、直感の赴くままにエリスと共に父の消息をたどるレベッカ。父はレベッカと会えるようになるまで、ひたすら待ち続けていたのだった…。2023/06/20

アリス

14
タイトルに惹かれて購入した。短編集かと思ったら一つの物語だった。内容としては、主人公がいなくなった父の場所を探し求める物語。7つの物語を通じて謎を解き明かしていく様はまるでミステリーのようだった。2023/11/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20494833
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品