図鑑 アフリカ全史

個数:

図鑑 アフリカ全史

  • ウェブストアに14冊在庫がございます。(2025年09月20日 13時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 400p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784487817726
  • NDC分類 240
  • Cコード C0022

出版社内容情報

「アフリカ大陸」の歴史・文化・地理を総覧する初めてのビジュアル大図鑑。

人類発祥の地であり、地球上で2番目に大きな大陸アフリカ。そこには、20万年の歴史と、文化・民族・宗教の多様性がある。
本書では、これまで充分に紹介されてこなかった、「アフリカ大陸」の長大な歴史と文化の多様性、そして各国の現状までを網羅。

「これまで存在自体を疑われてきたアフリカの歴史のダイナミックな展開をたんなる言葉やイデオロギーではなく、一目でわかる視覚資料を活用して実に説得的に提示しているのが本書の最大の意義である。」(本書 日本語版監修者「序文」より)

《本書の特徴》

・アフリカ大陸の総合的な歴史図鑑
これまで多くの国々で「文字」を持たなかったことで「歴史がない」と言われてきたアフリカ大陸について、多くの遺跡や遺物、美術作品、写真などの文化を通して紹介する、初めての歴史図鑑。

・先史時代から現代までの歴史を網羅
アフリカ大陸は人類発祥の地であり、約3000の民族が約2000の言語を使用して暮らしている。その多様性の背景には数々の国や帝国が興亡した歴史がある。先史時代から始まり、文明の誕生、巨大帝国の時代、ヨーロッパによる植民地化と独立闘争、そして現代までを網羅!

・植民地時代のアフリカを検証
約1200万人が諸外国に売り渡された「奴隷貿易」、19世紀末にかけてほぼ全域にわたって展開された「植民地化」について解説。アフリカが外部からどのように誤解され、人種や文化の理論によって不当に扱われてきたかを検証する。

・アフリカを包括的に理解できる
アフリカの人口は約13億で70%以上が20代で、2050年には4人に1人はアフリカ人となると言われている。本書は、今後世界への大きな影響力を持つであろうアフリカ大陸と、その多様な人々の歴史を理解するための包括的な入門書となっている。

・巻末には、54ある主権国家の各国史と用語集、索引を収録


【目次】

序文ー日本語版監修にあたって
はじめに
イントロダクション

1.アフリカの先史時代 500万年前~前3500年
2.初期文明 前3000年~後600年
3.アフリカの帝国 600年~1900年
4.ヨーロッパとの遭遇 1440年~1914年
5.独立の時代 1914年~1991年
6.現代のアフリカ 1994年~

アフリカの各国史 北アフリカ 西アフリカ 中央アフリカ 東アフリカ 南部アフリカ

内容説明

人類誕生の地、そして、未来の可能性に満ちた大陸、アフリカ―。その広大な大陸の自然と地理、長く複雑な歴史と、多様な人々と社会がきずいた文化・宗教・芸術を圧倒的ビジュアルで網羅し解説した図鑑が誕生!

目次

1 アフリカの先史時代 500万年前~前3500年
2 初期文明 前3000~後600年
3 アフリカの帝国 600~1900年
4 ヨーロッパとの遭遇 1440~1914年
5 独立の時代 1914~1994年
6 現代のアフリカ 1994年~
アフリカの各国史

著者等紹介

松田素二[マツダモトジ]
総合地球環境学研究所特任教授、京都大学名誉教授。専攻は社会人間学、アフリカ地域研究。京都大学文学部卒業、ナイロビ大学大学院修士課程を経て、京都大学大学院文学研究科博士課程中退。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

starbro

163
エジプトとケニアに旅行したことがあるのと、仕事で中央アフリカの某国と接点があるので、読みました。大判ビジュアルで解り易い歴史図鑑です。アフリカ、人類発祥の地というのが定説となっていますが、個人的にはアフリカが唯一ではない気がします。近い将来、アフリカ南部の旅行を検討しています。 https://www.tokyo-shoseki.co.jp/product/books/817722025/09/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22773407
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品