出版社内容情報
日本と外国、外国と外国。各国の文化、食、日常、風景などの違いを写真でくらべ、その謎を大追跡!その答えが写真で一目瞭然。大好評「目でみる」シリーズ最新刊!シリーズ既刊書はテレビ、ラジオで大反響。おかげさまでシリーズ累計10万部突破!!日本と外国、外国と外国。各国の文化、食、日常、風景などの違いを写真でくらべ、その謎を大追跡!その答えが写真で一目瞭然。
おかべ たかし[オカベ タカシ]
著・文・その他
山出 高士[ヤマデ タカシ]
写真
内容説明
日本の当たり前が、世界ではこんなに違う。フランスのジャンケンは出す手が4種類!?「ギョウザ」「そろばん」から「ネクタイ」「レンガ」まで、33の世界の文化の違いを写真に撮った!
目次
1 あ行 か行(朝ごはん;あやとり;オムレツ ほか)
2 さ行 た行(サンドイッチ;自転車バルブ;ジャンケン ほか)
3 な行 は行 ま行 や行 ら行(ネクタイ;箸;パンに塗るもの ほか)
著者等紹介
おかべたかし[オカベタカシ]
1972年京都府生まれ。早稲田大学第一文学部卒。出版社勤務後、著述家・編集者として活動
山出高士[ヤマデタカシ]
1970年三重県生まれ。梅田雅揚氏に師事後、1995年よりフリーランスカメラマン。『散歩の達人』(交通新聞社)、『週刊SPA!』(扶桑社)などの雑誌媒体のほか「川崎大師」のポスターも手がける。2007年より小さなスタジオ「ガマスタ」を構え活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
岡部敬史/おかべたかし
修一朗
美紀ちゃん
けんとまん1007
♪みどりpiyopiyo♪