CHOCOLATE―チョコレートの歴史、カカオ豆の種類、味わい方とそのレシピ

個数:

CHOCOLATE―チョコレートの歴史、カカオ豆の種類、味わい方とそのレシピ

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月26日 23時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 223p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784487810772
  • NDC分類 588.34
  • Cコード C2077

出版社内容情報

「Bean to bar」にチャレンジしたい方へ、カカオ豆本来の味わいを引き出す、こだわりのチョコレートづくりを極める!

内容説明

カカオ豆を収穫し、チョコレートができあがるまでの長い旅について、本書は図解で丁寧に解説します。チョコレートのレシピはもちろん、味わい方、保存の仕方、カカオ豆の原産地について、チョコレートを好きならば、ぜひ知っておきたい内容を詰め込みました。豆を選び、焙煎し、成形する過程を一貫して行う「ビーントゥバー」にチャレンジしたい方や、チョコレートの世界をもっと味わいつくしたい方へ。

目次

はじめに
チョコレートを知る
チョコレートを旅する
チョコレートを選ぶ
チョコレートを味わう
チョコレートを作る
チョコレートを楽しむ

著者等紹介

ラムジー,ドム[ラムジー,ドム] [Ramsey,Dom]
イギリスを拠点に活躍するチョコレートの専門家。自宅のキッチンで試行錯誤を繰り返したすえにビーントゥバーチョコレート専門店「ダムソンチョコレート」を立ち上げ、著名な賞を受賞している。国際的なチョコレート・コンクールの審査員を務めており、チョコレート関連の人気ブログ「Chocablog(チョカブログ)」を運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

♪みどりpiyopiyo♪

40
チョコレートの事が広く深く分かるご本を読みました。基本的な知識に加え、近年話題の「クラフトチョコレート運動」や、「Bean to bar」チョコレート、アルチザンチョコレート、シングルオリジン、フェアトレードとオーガニック、等についても紙幅を割いています。家庭でカカオ豆からチョコレートを作るレシピ(!)も面白かった! ■後半のチョコレート菓子のレシピは、イマドキなオシャレ感の本格的なもので美味しそう♡ チョコレートとワインやチーズ、果物などの相性も教えてくれました ( ' ᵕ ' ) (2016年)(→続2019/02/13

18
紀元前1900年にはドリンクにして、祭祀の際には飲んでたというチョコレート。口噛酒とか大麻じゃないけど、当時の純粋な人にしてみれば、少量の刺激物質でもドーパミンドカーンだったんだろうなあ。産出国ごとのフェアトレードの取り組みに触れる一方、ご家庭にあるもので簡単にチョコを作ってみようという特集も。最初はジップロックにカカオ豆いれて、すりこぎでぶったたいてたから、ほうほうと思ってたら、突然食卓に溶鉱炉みたいな鍋が出てきて2時間煮ろとか言われて、これだからヨーロッパ人はよーと遠い目になる。2018/04/17

オレンジメイツ

8
「図書館本」チョコレートの歴史、カカオ豆の種類、産地の情報等チョコレートの辞典のような本。読み応えあり、見応えありで楽しい。2020/12/22

kurumi

5
今みたいに流行る前からチョコにはうるさいです。産地別の特徴など知りたくて。歴史から生産流通の過程、写真イラスト多用でわかりやすい。タンザニア、ベネズエラ、エクアドルのカカオがきっと好みっぽい。手作りレシピもあるが、コンチングが24時間とか、大理石のプレートとか、ハードル高いわ!2018/01/07

Lagavulin

4
奥が深い。シングルオリジンにチャレンジしたいですね。食の知識は人生を豊かにしてくれる。小さな変化を楽しむきっかけになります。2021/12/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12489727
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。