似ていることば

個数:
電子版価格
¥1,144
  • 電書あり

似ていることば

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年03月29日 08時14分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 15X21cm
  • 商品コード 9784487808946
  • NDC分類 814.5
  • Cコード C0081

出版社内容情報

なんとなく似ているが、どこがどう違うのか?と改めて聞かれるとわからない「似ている」言葉を選んで、その違いを写真で解明する本。

なんとなく似ているが、どこがどう違うのか? と改めて聞かれるとわからないものってありませんか?

本書では、「竹と笹」「林と森」「ヒラメとカレイ」「ミミズクとフクロウ」「交ぜると混ぜる」「搾ると絞る」など、「似ている」言葉の雑学を写真で紹介します。
「似ている」ということは、その反面「同じではない」ということ。それらがどう違うのかという関係に着目し、楽しみながら、日本語の奥深さを知ることのできる写真集です。

内容説明

似ているということは、同じじゃないということ。じゃあ、どこが違うの?『目でみることば』シリーズからのスピンオフ企画。似ている“もの”と“ことば”の違いが一目でわかる写真集。

目次

1 あ行(明らむ/赤らむ;アサガオ/ヒルガオ;アザラシ/アシカ ほか)
2 か行さ行(陰/影;形/型;蛾/蝶 ほか)
3 た行は行ま行(対称/対照;卵/玉子;特徴/特長 ほか)

著者等紹介

おかべたかし[オカベタカシ]
岡部敬史。1972年京都府生まれ。早稲田大学第一文学部卒。出版社勤務後、編集者、ライター、脚本家として活動

やまでたかし[ヤマデタカシ]
山出高士。1970年三重県生まれ。梅田雅揚氏に師事後、1995年よりフリーランスカメラマン。『散歩の達人』(交通新聞社)、『DIME』(小学館)などの雑誌媒体のほか「川崎大師」のポスターも手がける。2007年より小さなスタジオ「ガマスタ」を構え活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 4件/全4件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

238
フクロウとミミズク、アサガオとヒルガオ、町と街、飛ぶと跳ぶ、絞ると搾る、型と形など、似ていることばや似ているモノ、生物の違い。簡単なものから意外と誤解していたものまで楽しく読めました。イモリとヤモリや、ヒラメとカレイも思っていた知識とちょっと違っていました。2017/12/10

岡部敬史/おかべたかし

221
企画が始まったときには、こんなに面白くなるとは思わなかったのですけど、快心の仕上がりになりました。これもすべて、木場にある鳥カフェのフクロウさんとミミズクさんのお陰かなぁ。国旗のコラムをお褒めいただく機会が多く、それも嬉しく思っております。2014/08/31

紫 綺

179
芸術品をつくるときは「制作」、実用品をつくるときは「製作」…こんなところで自らの仕事を再認識することになるとは思わなかった。美しい写真と簡潔で解りやすい文、2人の“たかし”が造り出したこのシリーズは、まさに素晴らしい制作作品だ!!2015/03/27

ガクガク

158
単にことば自体が似ているか、そのモノが似ているものを見開き写真で並べて見せる本かなと思っていたが、意外や意外、知っているようでほとんど解っていない「似ていることば」の違いが楽しみながら学べる本。子どもだったら大人が一緒に解説しながら楽しめるし、大人自身も十分に楽しめる。取材先のお店や場所も行ってみたい気にさせるし、写真自体も全て撮り下ろしというのも、著者二人のこだわりが見えて、いかにも楽しみながら造っている感じだ。あんみつやたい焼き、サンデーも食べたいし、谷中銀座の酒屋や高円寺の焼き鳥屋も行ってみたいな。2014/10/26

舟江

143
病院の緩和病棟にあり、読んだ。何気なく使っている言葉に、明確な線引きがあり、大変参考になった。2019/06/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8203834
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。