• ポイントキャンペーン

知らなかった!都道府県名の由来

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 269p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784487804856
  • NDC分類 291.034
  • Cコード C0025

内容説明

47都道府県に隠されたドラマに迫る。

目次

第1章 今に残る都道府県名の怨念―「長野県」を例に
第2章 戊辰戦争で蹂躙された東北地方
第3章 東京の出現で変わった関東地方
第4章 山で分断された中部地方
第5章 歴史の宝庫関西エリア
第6章 山陰と山陽の二面を持つ中国地方
第7章 四国は運命共同体?
第8章 外来文化を受け入れた九州地方
第9章 北海道・沖縄県

著者等紹介

谷川彰英[タニカワアキヒデ]
1945年長野県松本市生まれ。松本深志高校から東京教育大学教育学部に進学。同大学大学院博士課程修了。筑波大学教授、理事・副学長を経て、2009年筑波大学退職とともにノンフィクション作家に転身。柳田国男研究で学位、博士号(教育学)を取得し、学問や学界の枠・しがらみを超えた自由な発想で主に「地理もの」「歴史もの」を手がけている。現地を歩いて地名の由来を解き明かす手法で定評がある。テレビなどでも活躍。その他教育論・マンガ論など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品