内容説明
メニューを見るとき、レシピを読むとき、これさえあれば困らない。
目次
イタリア料理の基礎知識
前菜
スープ
パスタ料理
リゾット
ピッツァ
パン
魚介料理
肉料理
デザート
カッフェ・水
食前酒・食後酒・ビール
ワイン
食材
著者等紹介
岸朝子[キシアサコ]
1923年東京生まれ。女子栄養学園(現女子栄養大学)卒業。55年に主婦の友社に入社。その後、女子栄養大学出版部に移り、『栄養と料理』編集長を務める。79年、株式会社エディターズを設立。料理、栄養など食に関する書籍や雑誌を多数編集する。93年より、フジテレビ系『料理の鉄人』に審査委員として出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
waka
1
all'arrabbiataの発音はんぱない。促音みっつもある。さておき、もうちょっと語源が充実してると期待して買ったけど…しかしどの地方の料理かなどの手軽な情報源としては満足。さらに知りたくなったら柴田書店の本へ。2012/11/24
Neo_Queley
1
今、イタリアンを勉強している人にもこれからする人にもおそらく役立ちそう。料理名だけではなくワインなどのドリンク、更にイタリアンで使われるハーブに関する説明も充実していて現在イタリア料理を勉強中の身としてはありがたい。2011/02/01