うれしいお菓子、せつないお菓子―スウィーツ・セラピー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 151p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784487801312
  • NDC分類 596.6
  • Cコード C0077

目次

うれしいときのお菓子
元気がでてくるお菓子
やさしい気持ちになるお菓子
かなしいときのお菓子
せつないときのお菓子
もう少し先に進みたいときのお菓子
ひとりの時間を楽しみたいときのお菓子
リラックスしたいときのお菓子
やる気のでるお菓子
可能性を広げたいときのお菓子

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

野のこ

35
「あなたはどんなときにお菓子を召し上がりますか?」からはじまるお菓子のエッセイ。文章が可愛い、女の子(?)でよかった。ふふ♡ という気分になれました。苺は幸せに、オレンジは元気に、アールグレイは優しさに、蜂蜜は悲しい気持ちにを慰めてくれそう。「おいしいものは人を素直にさせる」その通りやな って思いました。私のいまの気分はあんず入りのスパイシーケーキ、胡椒いりが良いアクセントになりそう。2017/09/26

シトラス

1
お菓子のレシピ本としてよりも読み物として読んでいたが、キャラメル味のフランクフルタークランツなど是非作ってみたいお菓子がたくさん。 残念なのは巻末にのっているレシピがぎゅうぎゅうに詰まっていて見づらいこと。レシピ本はやはりきっちり両開きしやすいものじゃないと、見ながら作るのに不便。2015/12/20

Mayu

1
レシピとしては、中~上級者向けの感じで、私にとってはかなりの冒険ですが、どのお菓子も美しく、美味しそうで、挑戦してみたくなります。お菓子を作らない人でも、食べるのが好きだったら、読み物として面白いと思います。一言で、うれしい、とか、悲しい、と言っても、その中にはいろんな感情があるということを思い出せるし、普段は忙しさにかまけて、自分の中のこまやかな気持ちに気づかずに通りすぎてしまったり、無視してしまったりしがちですが、そういうものをきちんと味わえる暮らしをしたいと思いました。2013/10/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/634125
  • ご注意事項

最近チェックした商品