スロー・トラベル 島めぐりフェリーで行こう!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784487798841
  • NDC分類 291.09
  • Cコード C0095

内容説明

小さな島の一つ一つに、その島ならではの生活があり、風景があり、安らぎがある。見る物は特にない。でも、島の小道を歩くだけで、「目に見えない何か」が心を和ませてくれる。11の島行き航路、上陸した島32島+超小島がいくつか。

目次

芸予観光フェリー「第五愛媛」
甑島商船「フェリーニューこしき」
マリックスライン「クイーンコーラル」「クイーンコーラル8」
萩かい海運「おにようず」
隠岐汽船「フェリーくにが」
野母商船「フェリー太古」
八重山観光フェリー「かりゆし」
久米商船「フェリーなは」「ニューくめしま」
へぐら航路「定期船ニューへぐら」
酒田市営定期航路「ニューとびしま」
羽幌沿海フェリー「おろろん2」

著者等紹介

カベルナリア吉田[カベルナリアヨシダ]
1965年北海道札幌市生まれ。5歳から33歳までを千葉県佐倉市で過ごしたバリバリの千葉県民。早稲田大学卒業後、読売新聞社、女性月刊誌「SAY」編集部、情報誌「オズマガジン」旅行別冊編集長を経て、2002年よりフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ピアリピアリ

1
図書館にて読破。石川に住んでいながら舳倉島(存在は知ってるけど)について何も知らなかったなー と^^;鳥にはあまり興味ないけど、行ってみたくなりました(笑)船酔いさえしなければなぁ。。。;;2015/06/17

0
前書につづいて船旅の本。なんとものんびりした空気が流れている。個人的には船が大好きなので旅に出たくなる。2012/08/12

mustang

0
スローな船旅。あこがれるなぁ。時間もないけど、お金も結構かかるなぁ。2012/04/23

Shoichi Hirose

0
カベルナリアさんの初期の作品かな?ちょっとパンチが足りなかった感じ(>_<)2018/11/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/283618
  • ご注意事項

最近チェックした商品