内容説明
消費をおさえ、生産する生活、自給暮らし。地球にやさしいエネルギー効率のよい生き方、賢い生活者をめざしたパーマカルチャーに目覚めた著者が、オーストラリアでその創始者、実践家にインタビューしながら、その問題点も含めて考えた、新しい楽農生活のすすめ。
目次
序章 永続するライフスタイルを求めて
第1章 季節のない都市・シドニーをあとにして
第2章 大自然の脅威
第3章 豊穣なキッチンガーデン
第4章 手作り主義―実験の日々
第5章 薮の生態系
第6章 パーマカルチャーの源流に遡り、将来を探る
第7章 二一世紀型の暮らしを考える
著者等紹介
タナカ,リック[タナカ,リック][Tanaka,Rick]
信州松本出身。1980年、シドニーに漂着。大学中退後、ラジオやテレビ、ウエッブ、雑誌、ニューズレターなどのメディアや翻訳/通訳、音楽マネージメントなどで活動。1997年にシドニー郊外、標高1000メートルの高原の町カトゥーンバに引っ越し、積極的な収入減をともなう楽農生活に突入する。現在は地元の生協で店番をするかたわら、次なる逃走・闘争の場を構想中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- シェーン ハヤカワ文庫