出版社内容情報
アリストテレスからホーキングにいたる長い科学・技術の歴史を,教科書とは違った斬新な切り口で平易に解説。偉大な発明で実際に使われた実験道具・装置を美しい写真で紹介。
内容説明
古代の四大元素の思想から、原子の構造に関する最新の発見まで、物質に関する魅力あふれる話題をテーマ別に解説。
目次
物質とは何か
古代ギリシアの物質観
物質の探求
固体
結晶の世界
金属と合金
液体の性質
気体の性質
状態変化
コロイドとガラス
混合物と化合物
質量の保存
物質の燃焼
元素の探求
原子
分子
分子の運動
炭素の環と鎖
生命体
分子の合成
放射能
原子の構造
電子、電子殻、化学結合
原子核の構造
核分裂
高温状態の物質
素粒子
4つの基本的な力
物質の誕生と死