国立科学博物館叢書
アンモナイト学―絶滅生物の知・形・美

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 155p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784486031543
  • NDC分類 457.84
  • Cコード C1344

出版社内容情報

国立科学博物館の展示、資料、研究成果などの活動を紹介するシリーズ。アンモナイトの語源をはじめ、最新の研究成果までを紹介。

目次

第1章 アンモナイトとは
第2章 アンモナイトの生物学
第3章 北海道のアンモナイト
第4章 アンモナイトを見つけよう
第5章 アンモナイトを調べよう

著者等紹介

重田康成[シゲタヤスナリ]
1964年広島県生まれ。1992年東京大学大学院理学系研究科地質学専攻博士課程修了。博士(理)。東京農工大学非常勤講師、三笠市立博物館臨時職員を経て、現在、国立科学博物館地学研究部古生物第二研究室研究員。専門は、アンモナイトやオウムガイの研究。世界中の地層からアンモナイトを掘り出し、「アンモナイトはどのような生物か」をテーマに研究を進めている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品