はじめてのフィールドワーク〈1〉アジア・アフリカの哺乳類編

個数:

はじめてのフィールドワーク〈1〉アジア・アフリカの哺乳類編

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月08日 04時47分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 335p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784486020721
  • NDC分類 481.7
  • Cコード C1345

目次

アジア(空飛ぶトカゲと森の人;夜の熱帯雨林で見えたもの;人形(doll)でも野菜や果物の会社(dole)でもないドール(dhole)―謎多く不遇の動物と私の関係
画面越しに見た野生のマレーバク―直接見られない動物の行動研究
熱帯雨林に棲むヤマアラシを探して)
アフリカ(マンドリルはいずこ;キジャナとチンパンジー;ヒョウの影を追いかけて―痕跡から始める調査;アフリカの珍獣ブッシュハイラックス)

著者等紹介

田島知之[タジマトモユキ]
1984年生まれ。京都大学大学院理学研究科生物科学専攻動物学教室人類進化論分科博士後期課程。専門:霊長類の社会行動。ボルネオ島でオランウータンのオスの繁殖戦術と食物分配行動を研究している

本郷峻[ホンゴウシュン]
1986年生まれ。京都大学大学院理学研究科生物科学専攻動物学教室人類進化論分科博士後期課程。専門:霊長類生態学。アフリカ、ガボン共和国で野生マンドリルの大集団の謎を探るべく、彼らの社会構造を研究している

松川あおい[マツカワアオイ]
1985年生まれ。京都大学大学院理学研究科生物科学専攻霊長類学・野生動物学系野生動物分科野生動物研究センター博士後期課程。専門:ボルネオ島でネズミヤマアラシの社会構造や繁殖様式の研究をしている

飯田恵理子[イイダエリコ]
京都大学大学院理学研究科博士課程修了、博士(理学)。専門:タンザニア西部の疎開林の動物を対象に研究している。とくにブッシュハイラックスの生態と行動

澤栗秀太[サワグリシュウタ]
1985年生まれ。京都大学大学院理学研究科生物科学専攻霊長類学・野生動物学系野生動物分科野生動物研究センター博士後期課程。専門:動物行動学、とくにイヌ科の行動。国内外の動物園とインドの国立公園で、ドール(アカオオカミ)の行動、とくに音声コミュニケーションを研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

トムトム

13
9名の研究者さんのフィールド体験談。皆様個性的で、一人ひとりのエピソードを「もっと読みたい!」と強く思いました。最近、野山で遊んでないなぁ。ちょっとお外に出てみようと思います。2019/11/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10680152
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品