内容説明
いびきは健康な熟睡のしるしではなく、病的な状態である。人生の三分の一を占める睡眠に潜む「睡眠障害」は時として死に至る場合もある。本書では「睡眠障害」の原因、症状、治療法を解説する。
目次
1章 睡眠
2章 睡眠と呼吸機能・呼吸器疾患
3章 睡眠障害の種類
4章 いびき
5章 閉塞型睡眠時無呼吸低換気症候群
6章 その他の睡眠時無呼吸低換気症候群
7章 睡眠呼吸循環障害と生活習慣病
8章 睡眠呼吸障害の治療
9章 日本の睡眠医療への提言
著者等紹介
太田保世[オオタヤスヨ]
1936年東京生まれ。1966年慶應義塾大学大学院医学研究科卒業。東海大学名誉教授(内科学)、財団法人太田綜合病院理事長、財団法人太田綜合病院附属太田西ノ内病院長、日本ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。