留学生アドバイザーという仕事―国際教育交流のプロフェッショナルとして

留学生アドバイザーという仕事―国際教育交流のプロフェッショナルとして

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 320p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784486014805
  • NDC分類 377.6
  • Cコード C3037

内容説明

FSA(留学生アドバイザー)自身が留学生アドバイザーという仕事に関する理解をより深めると同時に、FSAとしての能力を伸ばすことに主眼をおく。前半ではより理論的な議論の展開をめざし、後半では実践に役立つような内容を盛り込む。

目次

1章 FSAを取り巻く状況の変化
2章 FSAの仕事と立場
3章 FSAに求められる資質
4章 FSAに求められる姿勢と役割
5章 FSAに求められる知識
6章 FSAに求められるスキル
7章 FSAとしての実践
8章 終わりに

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Nobu A

7
珍しいタイトルに惹かれて手に取った。ゲーリー・アルセン著書の翻訳版。99年刊行。原書著者がアイオワ大学の留学生アドバイザーだった(既に退官)と知って不思議な縁を感じる。米国滞在中、UIにはよくバドミントンの練習に通ったのを懐かしく思う。現在、アメリカには百万人の留学生がいるので当然FSAの仕事も随分と確立されているのではないだろうか。日本も少子化と相まって「留学生30万人計画」で留学生数を増やそうしているが、FSAの仕事や受入体勢の整備が進んでいるのだろうか。そのような視点でパラパラ読み読了。2023/03/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/153454
  • ご注意事項

最近チェックした商品