- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 基礎医学
- > 病原・微生物学、寄生虫学
目次
第1章 芽胞形成細菌―有芽胞細菌(芽胞形成細菌の発見;芽胞形成細菌の種類;芽胞形成細菌の生活環)
第2章 芽胞形成(芽胞形成の形態;芽胞形成用培地;芽胞形成の生化学;芽胞形成の始動;芽胞形成の遺伝学;芽胞形成の分子生物学;芽胞形成に関連した重要事項)
第3章 静止芽胞(静止芽胞の形態;静止芽胞の化学的構造;静止芽胞の酵素;静止芽胞の耐熱性;芽胞と放射線)
第4章 発芽(発芽および発芽後成育の形態;発芽の生物学;発芽の分子生物学)
第5章 芽胞に関係したその他の事項(芽胞と抗生物質;芽胞と免疫;芽胞の発芽と酸化還元電位)