内容説明
1980年からウィスコンシン大学大学院で半年間のコースで開講されている交流電気機器設計の講義ノートの最新版。
目次
第1章 磁気回路
第2章 交流巻線の起磁力および磁界分布
第3章 磁気回路を用いた主磁束経路の計算
第4章 漏れリアクタンスの計算における磁気回路の利用
第5章 誘導機の損失計算
第6章 設計の原理
第7章 熱設計
第8章 同期機の電磁気設計
第9章 永久磁石機
第10章 有限要素法を用いた磁気回路の解法
著者等紹介
リポ,T.A.[リポ,T.A.][Lipo,T.A.]
ウィスコンシン大学電気情報工学科教授
篠原勝次[シノハラカツジ]
工学博士。鹿児島大学工学部電気電子工学科教授
高橋身佳[タカハシミヨシ]
工学博士。秋田工業高等専門学校電気情報工学科教授(前日立製作所日立研究所主管研究員)
山本吉朗[ヤマモトキチロウ]
博士(工学)。鹿児島大学工学部電気電子工学科助教
小原木春雄[コハラギハルオ]
工学博士。日立アプライアンス主管技師(前日立製作所日立研究所主任研究員)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。