内容説明
いま、中東、世界で何が起こっているのか?国際石油ビジネスに通暁し、第一次石油危機を予告して高く評価された藤原肇が、再び石油と中東危機、世界および日本について発言する“辛口”レポート。
目次
砂漠の盾と人間の盾―プロローグ
1 石油を武器にアラブの盟主を狙うサダム・フセイン
2 サダム・フセインに試されるアメリカの民主主義
3 軍事対決と石油戦略の見えない部分
4 砂漠戦における補給の経済学
5 砂漠の傭兵、アメリカのジレンマ
6 ルメイラ油田物語とペルシャ湾の石油戦略の行方
7 粗雑な外交が生む亡国の教訓
8 和戦へのそれぞれの思惑
変質する中東の地政学―エピローグ
湾岸危機クロノロジー(イラク侵攻前後)―参考資料