出版社内容情報
YouTube登録者数 100万人超! Instagramフォロワー数 73万人!
年間テレビ出演287本! CMオファーも殺到中!
「前しか見ない」ミキティの明るい言葉は、悩みが少し軽くなったり、前を向こうと思えるようになります。
40歳を迎え、パワーアップし続けるミキティの言葉を集めた『ミキティ語録』第2弾。
◎友達でも、「わからない」のは、当たり前。
いまは離れても、いつかまたつながるときが来るかもしれない。
だから「絶対」みたいなのは、決めなくていい。
「一生友達」は素敵だけれど、そこにとらわれたらしんどくなる。
ただ、「絶対」みたいなのを決めなくていいのかな、とも思います。
また関係性が戻るときがくるかもしれないから。
◎負けることもあるから、勝つのが楽しい。
子どもがじゃんけんでゲームの順番を決めるときに泣いたら、私は叱ります。
だって、「じゃんけんで勝ったほうから」っていうルールだから。泣いても順番は変わらない。
じゃんけんでもゲームでも、負けることもあるから勝つのが楽しい。 それをちゃんと理解してほしいなと思う。
◎対等な関係でいるためには、割り勘がラク。
「いつも割り勘」「おごってもらえない」のは、相手が自分のことをそれほど好きではないから、ではないと思うんですよね。
おごってもらってばかりいると、けんかになったときに絶対言われると思うんですよ。
割り勘にするのが、一番ストレスがないと思う、お互いにとって。
【目次】
-
- 洋書
- Wet & Wild