毎朝こんぶ茶を飲んだら2週間で3kgやせた

個数:
電子版価格
¥1,056
  • 電子版あり

毎朝こんぶ茶を飲んだら2週間で3kgやせた

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784484192291
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C0077

出版社内容情報

私たちが毎日の食行動のなかで行っている最大の認識のズレは「味の濃いもの」「脂っこいもの」「甘いもの」を美味しいと感じ、絶え間なく食べ続けてしまうこと。つまり、味覚がズレてしまっているのです。
この味覚のズレを修正するのがこんぶ茶。こんぶ茶ダイエットでは、人間に備わっている本来の味覚を取り戻すことでデブの元となる糖質や脂質を自然と遠ざけ、体がよろこぶ「おいしい」味を堪能しながらしっかり痩せていくことができます。
こんぶ茶に含まれるうまみ成分(グルタミン酸)が「濃い、こってり、甘~い」が大好きなデブ味覚を矯正。
さらに腸内の運動を活発にして食事性産熱を促進。熱をたくさん作って体温を上昇させ、そのエネルギーを体外に放出させる働きと、脂肪を燃焼させる働きがあります。
他にもこんぶ茶には、ビタミンB群(糖の代謝を促す)、鉄分(血中の酸素を運ぶ)、カリウム・マグネシウム(冷え・むくみを改善、血圧も安定)など、体にいい影響を及ぼす栄養素が豊富に含まれています。

内容説明

濃い、こってり、あま~いが大好きな「デブ味覚」をリセットするから、リバウンドなし!ダイエット成功率99%のドクターが考案!

目次

01 こんぶ茶ダイエットのすごい効果(食欲をコントロールして「デブ味覚」改善;味覚を研ぎ澄まして「やせ味覚」に ほか)
02 こんぶ茶でみるみるやせる理由(デブ味覚をリセット;脂肪を燃焼 ほか)
03 毎朝1杯飲むだけ!こんぶ茶ダイエットの基本(自然のうま味たっぷり!;手作りこんぶ茶の作り方 ほか)
04 おいしいから続けられる!こんぶ茶レシピ(すぐできて簡単!こんぶ茶アレンジドリンク;こんぶ茶に生薬をプラス! ほか)
05 味覚リセット成功のためのドクターアドバイス(食べ過ぎてしまったときのリカバー法はある?;甘いおやつがどうしてもガマンできません! ほか)

著者等紹介

工藤孝文[クドウタカフミ]
減量外来・糖尿病内科医。福岡大学医学部卒。卒業後、アイルランドとオーストラリアへ留学。帰国後は大学病院、地域の基幹病院勤務を経て、現在は福岡県みやま市の工藤内科にて、地域医療を行なっている。糖尿病・肥満治療、東洋医学・漢方治療を専門とし、肥満治療評論家・漢方治療評論家としてテレビ出演。NHK「ガッテン!」では、著者出演回が、2018年度視聴率1位を獲得した。日本内科学会・日本東洋医学会・日本肥満学会・日本糖尿病学会・日本高血圧学会・日本抗加齢医学会・日本女性医学学会所属、小児慢性疾病指定医。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

すい

25
昆布茶といっても市販の物でよいようなので、即買ってきて実践中。ただ、市販の昆布茶は塩分多めなのか塩辛いので、ミルで作ってみようかと思案中。胃のピロリ菌を排出する効果も見込めるようなので、ピロリ菌を飼っている方にはオススメです!2019/12/16

ちげー

18
昆布ってすごいパワーを持っているんやなぁーと、読みながら思った。 一週間経ってなんとなく味覚が変わって来た気がするけど、気のせいかもしれない。 昆布茶大好きやから、うちにもってこいのダイエット本だ。2019/12/23

あんず

1
昆布は体に絶対良いと思っていたので、なるほど〜とサクサク読み進めました。 市販のこぶ茶でもいいなら、手軽に始められていいですね! 早速買いに行きたいと思います。2020/06/20

小原なお美

0
昆布茶はやはり塩分が気になりますね。2023/05/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14245909
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品