うつが治る食べ方、考え方、すごし方―完全復職率9割の医師が教える

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電書あり

うつが治る食べ方、考え方、すごし方―完全復職率9割の医師が教える

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月17日 01時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 230p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784484152011
  • NDC分類 493.76
  • Cコード C0077

内容説明

うつ病患者と向き合って30年超、高い治癒率を実現した著者が見出した「うつ」の原因と治療法について、やさしく解説。栄養不足を補う治療法や、「生き方のクセ」から「生き方のコツ」を学びとる方法など、これまでの「精神医学の常識」を覆す画期的方法が満載です。うつ病患者だけでなく、こころの健康維持にも役立つ一冊。

目次

第1章 「うつ」が治りにくい理由vs9割の「うつ」が治る理由(低迷するうつ病の治療 2割しか治らない事実;うつ病が治りにくい原因は症状のみでの診断と薬一辺倒の治療 ほか)
第2章 栄養障害が「うつ」を招く!脳とこころを整える食べ方(疲労、不眠、うつ状態を招く「隠れ鉄欠乏」に早く気づく;鉄欠乏かどうか自己チェックしてみる ほか)
第3章 ストレスで消耗したこころのエネルギーを高める生き方(過剰なストレスの溜め込みで発症するストレス消耗性うつ病;自他の言動に敏感な人はストレス消耗性うつ病になりやすい ほか)
第4章 「うつ」からの復帰力を高めるこころリハビリテーションの原則(復職―回復に必要なパワー(活力)を上げるリハビリテーション
復職―回復への6つのステップ ほか)

著者等紹介

廣瀬久益[ヒロセヒサヨシ]
精神科医。水戸と新宿区に2つのクリニックを開院。筑波大学卒業。茨城県立友部病院合併症病棟長、豊後荘病院アルコール病棟長、同老人(認知症)病棟長を歴任したのち、1989年水戸市に廣瀬クリニック開院。開院当初から、時代が必要とする集団精神療法を展開(アルコール家族の会、ACの会、機能不全家族の親の会、不登校・引きこもりの会、社会復帰を目指す人の会など)。地域精神医療にも大きく貢献(茨城県国保連合会レセプト委員、同中央児童相談所嘱託医、同水戸市保健所嘱託医など)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シノケン

19
まずは信頼できる医者へ。 誰にでもうつなどの病気はリスクは孕んでいるとし、うつになった人の理解も必要だと理解。 栄養欠乏(亜鉛、タンパク質、ナイアシン、ビタミンB6)、運動(キックボクシング)が大切。 復職後も、うつになりがちな思考(他の人も頑張っている)という思考を理解して、本人の意識に関わらず仕事量の調整が必要とのことでした。 薬物療法だけでなく、原因を探り理解していく療法に著者が信頼できる人だと感じた。 「心があるから、心の病気になる」という良い言葉で締められていた。2022/02/26

メモ帳

7
栄養素の欠乏で神経伝達物質がうまく合成できず、うつになることもある。また慢性的なストレスが続くと、コルチゾールが脳内に入り、脳にダメージを与え、うつ状態となる。症例で栄養摂取したことで状態が改善されたこともあるようなので、食事・栄養摂取は大事なんだなと感じた。2017/05/11

ジュリ

5
うつを治すには栄養をきちんと摂ることが大切だと思いました。運動や考え方なども参考になります。2015/04/02

ゆき

4
こんなに勉強熱心で親身なお医者さんがいるのかと思った。普通、精神科や心療内科などを受診したら、薬を投与されるだけ、というイメージだけど、ここでは血液検査やその他必要と思われる検査をして、不足している栄養素を補う指導を行なって改善したり、実はうつ病ではなく栄養欠乏症とか低血糖症だった、などのエピソードも。原因が栄養欠乏なら、いくら抗うつ剤を服用しても、栄養補給をしない限り改善しないのだ。2023/12/28

らいしょらいしょ

4
もう少し知りたくて読んだ。やはり栄養面… 吸収率を考えずにいると、肝心な栄養素が不足する。 復職への具体的段階を挙げてあったのもよかった。2019/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9036016
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。