オープン・サービス・イノベーション―生活者視点から、成長と競争力のあるビジネスを創造する

電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり

オープン・サービス・イノベーション―生活者視点から、成長と競争力のあるビジネスを創造する

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 327p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784484121130
  • NDC分類 673
  • Cコード C0034

目次

オープン・サービスとイノベーション
オープン・サービス・イノベーションの必要性
第1部 イノベーションと成長を促すフレームワーク(ビジネスをサービスとして考える;顧客との共創;社外にサービス・イノベーションを広げる;サービスでビジネスモデルを変換する)
第2部 オープン・サービス・イノベーション(大企業のオープン・サービス・イノベーション;中小企業のオープン・サービス・イノベーション;サービス・ビジネスのオープン・サービス・イノベーション;新興経済国でのオープン・サービス・イノベーション;オープン・サービス・イノベーションの今後)

著者等紹介

チェスブロウ,ヘンリー[チェスブロウ,ヘンリー][Chesbrough,Henry]
オープン・イノベーションの父として知られる。現在、カリフォルニア大学バークレー校ハース・スクール・オブビジネス教授(adjunct professor)、エグゼクティブ・ディレクターとしてセンター・フォー・オープン・イノベーションを率いる。これまでにハーバード・ビジネス・スクール助教授などを歴任。イエール大学卒、スタンフォード大学でM.B.A.を取得の後、カリフォルニア大学バークレー校で経営学のPh.D.を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はち

6
@75 事例多数。ただ、確かにオープンサービスなんだけど、スウォルツキーのビジネスモデルの事例に近い印象。 2018/07/01

イノベーター

6
オープンイノベーションという言葉も一巡して、新しさをあまり感じなくなりましたね。 ものづくりにばかり勤しんで、「サービス」を忘れてしまった企業にはオープン&サービスのイノベーションとなると、ちょっと読みたくなるかもしれません。2016/11/13

Sanchai

3
期待していたのと内容がちょっと違い、主にはメーカーが製品中心のイノベーションではなく、サービスを含めたビジネスモデル全体でのイノベーションを指向し、プラットフォームで儲けることを考えるべきだという趣旨だったが、それでも自分の期待していた文脈にもそった示唆が得られた。感想はブログにも掲載した。2015/09/10

げん

3
ビジネスをサービスとして考える。顧客との共創。オープンイノベーション。ビジネスモデルの変換。これら4点から成るサービスイノベーションで、コモディティトラップから逃れる。監修は博報堂。色々と面白い人がいる。2014/08/02

呑司 ゛クリケット“苅岡

2
モノより思い出と言うコピーが流行った時に、その生活者発想になるほどと思った。プロダクト発想からマーケティング発想への転換と喧伝されていた頃のことだ。今回改めてオープン サービスを読むことで、日本では真の意味でオープン マインドにならず提携、協力を唱っていてもいいことは無いと理解出来た。また、最後に失敗する時は技術的な陳腐化ではなく、イデオロギー、思想の違いをクリア出来なかったことのように感じる。2021/07/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5113152
  • ご注意事項

最近チェックした商品