内容説明
会計を知れば「会社研究」でライバルに差をつけられる!エントリーシートの書き方・面接への対応力が変わる。
目次
第1章 会計についての10の疑問
第2章 決算書の読み方を覚えよう
第3章 あこがれの会社を分析してみよう
第4章 就職活動に役立つ会社情報を入手する
第5章 有価証券報告書の使い方を覚えよう
第6章 エコと会計
第7章 社会人に必要な3つの数字力
あとがき 自己PRでお悩みの方へ
著者等紹介
望月実[モチズキミノル]
1972年愛知県名古屋市生まれ。立教大学卒業後、大手監査法人に入社。監査、株式公開業務、会計コンサルティング等を担当。2002年に独立し、望月公認会計士事務所を設立。ドラッカー学会会員。現在は、就活やキャリアアップにおいて「数字センス」で状況を切り開いていく方法を伝えることをミッションとして、日本人を数字に強くするための活動を精力的に展開。執筆、講演、テレビ出演などを通じ、わかりやすく親身なアプローチと温かな視点には定評があり、切実な悩みを抱えながらもがんばっている就活生やビジネスマンの支持を集める
花房幸範[ハナフサユキノリ]
鳥取県鳥取市生まれ。中央大学商学部卒業後、大手監査法人入社。監査業務の他、株式公開、デューデリジェンス業務等に携わる。その後、投資会社にて財務経理部長としてM&Aに従事。現在は、会計コンサルタントとして幅広く企業の経営をサポートする傍ら、地元の鳥取県をはじめとする地域再生に取り組んでいる。また会社経営のノウハウを農業ビジネスに取り入れるべく奮闘中。自身が最重要のビジネスツールの1つと考える「会計」を若手に教える活動もしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
二階堂聖
kaeru_onou
NaoyaShitara
しをり
Matsui Kazuhiro