田島道治―昭和に「奉公」した生涯

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 535p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784484024042
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0023

内容説明

昭和史発掘に新史料。「田島日記」初公開!金融恐慌を乗り切るために設立された「昭和銀行」頭取、終戦後最も困難な時期の宮内庁長官、発展途上期のソニー会長―昭和史の危機回避と発展に一身を捧げつくした“種播く人”の足跡をたどる。

目次

第1部 立志と師友
第2部 金融恐慌と大戦前夜
第3部 太平洋戦争
第4部 宮内庁長官として
第5部 ソニー時代
第6部 晩年

著者等紹介

加藤恭子[カトウキョウコ]
昭和4年、東京生まれ。昭和28年、早稲田大学文学部仏文科卒業と同時に渡米・留学、ワシントン大学修士号。昭和34年、フランス政府の奨学金を受け同国ナンシイ大学に留学、翌年再渡米してジョンズ・ホプキンス大学大学院へ。昭和40年、早稲田大学大学院博士課程修了。昭和48年から上智大学講師、平成7年から上智大学コミュニティ・カレッジ講師。現在、(財)地域社会研究所理事、「加藤恭子ノンフィクション・グループ」代表。専門はフランス文学
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品