内容説明
さかなの生態がわかれば、写真はもっとうまくなる!めざせ!マクロハンター!プロが教えるワンランク上の水中撮影テクニック。
目次
美しい瞬間のオスを撮る(体色&模様)
さかなの名前は伊達じゃない(由来)
仕種や特徴を捉える(仕種)
餌を手に入れる必殺技(食べる)
ここが好き!お気に入りの場所(サンゴ/ヤギ類/ウミトサカ類/ガンガゼ類/カイメン類/ウミシダ類/ゴロタ/岩礁/ケーブ/ナマコ類/砂地/海藻/亀裂)
どこにでも生き物はいる(地域性/マングローブ/タイドプール/空き缶)
かけがえのない相手(共生/クリーニング)
これは一体、何?(群れ/ペア)
情報収集は惜しまず(情報)
生き残るための戦い(潜る/威嚇/要塞/毒/寄らば大樹の蔭/体色)〔ほか〕
著者等紹介
白鳥岳朋[シラトリタケトモ]
1961年東京生まれ。幼少よりボーイスカウト活動を通じ、野外活動に触れ自然に親しむ。専門学校で「写真」を学び、その後に始めたダイビングで「海」への興味を持ったことから、水中写真家を目指し現在に至る。10年前から関わったダイビング雑誌では、「江戸っ子写真塾」「煩悩写真塾」「今月のホームゲレンデ」「ザ・マクロハンター」「水中ワンダーランド」を連載。近年はクジラやイルカを始めとする、海棲哺乳類の撮影にも力を注いでいる。地球魚類楽会・会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。