快速リーディング
柳田国男

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 158p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784480842824
  • NDC分類 380.1
  • Cコード C0039

内容説明

「民俗学者」を超える柳田国男。新発想によるスーパー・レクチャー。国際化とナショナリズムの狭間を生きる現代日本人に、二つの価値を“調停”する発想が示される。厳選されたキー・テキストで全体像を丸ごとつかむ実戦的入門書。

目次

第1章 異界を旅する―山人からジェンダーまで(遠野物語―「山」が孕んだ近代もある;山の人生―私たちのもう一つの人生、「山の人生」 ほか)
第2章 時代を編集する―民俗からモダニズムまで(木曾より五箇山へ―明治年間の岐阜山中、「定点」観測;のしの起源―日本をフォクロア(民俗学)する ほか)
第3章 文字の声を聞く―「国語」からポリフォニーまで(伝承の二様式―書き・読むことと、語り・聞くことのあいだには;涕泣史談―泣くことのコミュニケーションとしての変遷 ほか)
第4章 日本を新たにする―国家からヒューマニズムまで(海上の道―晩年の柳田が見た海上の道;農業政策―日本の食糧問題は、一世紀を経ても変わらない ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

74
キー・テキストから柳田国男を読み解く画期的なレクチャー本だと思いました。理解のための4本の柱を軸に、17本のテキストと共に全体像に大胆に迫っていきます。細かく研究している本は数あれど、柳田の俯瞰図を眺める入門書としては最適だと思いました。テキストの水準が高いのも魅力です。2016/11/13

R

0
「雪国の春」の文章音読してみたら感動した。2009/10/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/261057
  • ご注意事項

最近チェックした商品