内容説明
強く思いつづけること。扉を叩きつづけること。そして、最初の一歩を踏み出す勇気。グルーヴ感たっぷりの海外ビジネス体験記。
目次
最高の部屋に住もう!
お金をかけなくても語学は身につく
ターニングポイント
常識≠真実
物件探しは連戦連敗
美人(?)助っ人は怖いもの知らず!?
コージーな店
契約トラブル、ついに裁判沙汰
「セブン‐イレブン、いい気分」(店勤務編;退社編)
プータローは蜜の味
人利でもできる
飛び立つ前の、修行の日々
ワーキングホリデーとの出会い
ついに裁判、判決は―
I got a chance!
機材が届かない!使えない!
1999.11.12 AM11:00
なんだか、楽しい
タイヤキ、モントリオールを行く
著者等紹介
井上剛[イノウエゴウ]
1969年東京生まれ、関西育ち。早稲田大学法学部卒。セブン‐イレブン・ジャパン勤務を経て、独立。自宅にて、都市型レンタサイクル、学習塾、経営コンサルタントなど「ひとりでもできる」ビジネスを立ち上げる。99年、ワーキングホリデーヴィザによりカナダ入国。同11月モントリオールにて、カナダで初めてのタイヤキ店をオープン。00年2月閉店(リセット)。8月帰国。01年5月、カナダでの経験を生かし、横浜市青葉区にてカフェ「セカンドカップ」開店
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 水平社宣言・解放歌