出版社内容情報
既刊『英語のハノン 初級』の続編。初級で扱った日常会話を、高校や大学で使うもう一段レベルが高い話し言葉にブラッシュアップするためのドリル満載。
目次
はじめに/この本の特長/本書ドリルの進め方
第1部 接続詞を使いこなす …………………………………………………………………
Unit 1 接続詞(1)接続詞の基本的役割──副詞節を作る①
Unit 2 接続詞(2)副詞節を作る②──注意すべき接続詞as
Unit 3 接続詞(3)副詞節を作る③──注意すべき接続詞that
Unit 4 接続詞(4)副詞節を導くthatの不定詞への言い換え
Unit 5 接続詞(5)名詞節を導くthat
Unit 6 接続詞(6)名詞節を導くwhether / if
Unit 7 同格節
第2部 より細かいニュアンスを伝えられるようになる ………………………………………
Unit 8 過去完了形・未来完了形
Unit 9 間接話法
Unit 10 疑問詞節
Unit 11 比較(1) 原級
Unit 12 比較(2) 比較級
Unit 13 比較(3) 最上級
Unit 14 倒置
1 ~ 1件/全1件
- 評価
本屋のカガヤの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あきぽん
51
相手のいない完全独習になるので、気楽にできますがその分本書だけでは発音は向上しないです。発音練習アプリELSAとかも併用した方がいいです。発音は口唇の発達と関係があるので、どうあがいても帰国子女には敵いませんが。(自分はTOEICの点も上下し過ぎ。)2022/09/28
ア
8
もう一周してから、上級に行きます。(めずらしく英語の勉強続いてる)2022/08/25
Riopapa
6
結構、難しいものもあり。集中力が必要。2022/03/18
りとるもちゃ
3
このシリーズ、素晴らしいアイデアだがサイトでの音声が聞きにくい。アプリにして欲しい。 中級編は特に後半の比較級関連の内容が濃い。 比較関連は英会話中で脳内作文がすぐできず挫折する。 再読必須。2024/02/06
二浪人ファーストアウト
2
最初は男性のナレーションが速すぎて「いや、これ無理!」って思ったけどなんとか一周できました。慣れってすごい。2024/10/27