- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > タレント
出版社内容情報
映画、舞台、音楽、テレビを横断する〈表現者・竹中直人〉を紐解く全編書き下ろし自伝的エッセイ集。家族や学生時代のエピソードから俳優や音楽家との交流まで。
くだらないって 最高じゃないか!!
デビュー40年を経て、映画、舞台、音楽、テレビを横断する〈円熟の奇才〉竹中直人
彼の愛すべき人生が詰まった50篇の書き下ろしエッセイ集
はずかし、はずかし、生きるって、なんて、はずかしくって、素晴らしきかな!
―― 内田也哉子
後ろ向きなことを言いながら毎日毎日チャレンジし続ける竹中さんが、
いとおしくてたまらないのです。
―― MEGUMI
踏みしめて踊るように、噛みしめて歌うように紡がれた言葉たち。
あの深くて優しい声が聞こえてきそうです。
―― 上白石萌音
カバー装画:奈良美智
「のだめカンタービレ」「Shall we ダンス?」「秀吉」「無能の人」「笑いながら怒る人」―TVCMから声優まで、あらゆるジャンルで活躍する奇才・竹中直人。俳優、映画監督、音楽家と独自のスタイルで、メジャーとマイナーを軽々と横断、そのユーモアあるキャラクターはカルチャー界のレジェンドたち(加山雄三、内田裕也、忌野清志郎、高橋幸宏)から愛され、若手からは慕われる。そんな竹中直人が芸能活動40年を経て語る自伝的エッセイ集。
忘れられないあの日の光景、多彩な交友関係から生まれるハチャメチャなエピソード、夢で見た不思議な出来事、大好きな映画と監督からのインスピレーション、10代の頃の淡い(?)恋物語……独特な感性と思考、創作の根源を覗き見るような破天荒かつおセンチ、そしてちょっぴりカオスな竹中ワールド。その歩み自体が日本ポップカルチャーの裏面史だ。
内容説明
くだらないって最高じゃないか!!竹中直人の愛すべき人生がつまったエッセイ50篇。
目次
1(ファッション雑誌『脂とってます』(厳冬舎)インタビューより
豊臣くん
口笛とウクレレ1
ファイト ほか)
2(なぁ;おたまちゃん;母 ほか)
3(夢のつづき;加山雄三の話を聞いてくれ1;加山雄三の話を聞いてくれ2 ほか)
ぼくはもうダメかもしれない そうじゃないかもしれない
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
nonpono
ゴリ人
tetsubun1000mg
阿部義彦
スズコ(梵我一如、一なる生命)
-
- 和書
- 日独政治外交史研究