ちくま文庫<br> 人生はマナーでできている

個数:

ちくま文庫
人生はマナーでできている

  • ウェブストアに74冊在庫がございます。(2025年11月25日 11時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480440624
  • NDC分類 385.9
  • Cコード C0195

出版社内容情報

私たちは「ひとりではない」。人と人をつなぐのがマナー。合うか、合わないかではなく、合わせる。その匙加減がマナーなのである。マナーとは「やり方」。何をやるか、ではなく、どうやるか。小笠原流礼法、電車通勤士、ラーメン二郎、加齢臭、国会、結婚相談所、社交ダンス、笑いヨガなどを取材し、自らマナーを学んでいく。ユーモラスな筆致で人類が編み出した叡智に迫るノンフィクション。

解説 酒井順子



【目次】

はじめに

第1章  おじぎで鍛える

第2章  満員電車の約束

第3章  挨拶で口封じ

第4章  食べ方の次第

第5章  くさい関係

第6章  会議しまーす

第7章  結婚するつもり?

第8章  レディー・ファーストで命拾い

第9章  踊る抱擁

第10章  吉凶を笑う

あとがき



解説 酒井順子

内容説明

私たちは「ひとりではない」。人と人をつなぐのがマナー。合うか、合わないかではなく、合わせる。その匙加減がマナーなのである。マナーとは「やり方」。何をやるか、ではなく、どうやるか。小笠原流礼法、電車通勤士、ラーメン二郎、加齢臭、国会、結婚相談所、社交ダンス、笑いヨガなどを取材し、自らマナーを学んでいく。ユーモラスな筆致で人類が編み出した叡智に迫るノンフィクション。

目次

第1章 おじぎで鍛える
第2章 満員電車の約束
第3章 挨拶で口封じ
第4章 食べ方の次第
第5章 くさい関係
第6章 会議しまーす
第7章 結婚するつもり?
第8章 レディー・ファーストで命拾い
第9章 踊る抱擁
第10章 吉凶を笑う

著者等紹介

〓橋秀実[タカハシヒデミネ]
1961年、横浜市生まれ。東京外国語大学モンゴル語学科卒業。テレビ番組制作会社を経てノンフィクション作家に。『ご先祖様はどちら様』で第10回小林秀雄賞、『「弱くても勝てます」開成高校野球部のセオリー』で第23回ミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品