ちくま文庫<br> 楠勝平コレクション―山岸凉子と読む

個数:

ちくま文庫
楠勝平コレクション―山岸凉子と読む

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 352p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480437600
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0179

出版社内容情報

人の世の儚さや江戸庶民の哀歓を描き、自らの死をも凝視して夭折した幻の漫画家・楠勝平。その不朽の名作を作家・山岸凉子が精選。解説 山岸凉子

『ガロ』を舞台に一瞬の閃光を放った
知られざる夭折の作家を
山岸凉子セレクトで再発見。


初収録作含む名品12品を集成

1960年代後半から70年代初めの騒然とした時代、実験作が覇を競った『ガロ』。その片隅で、人の世のはかなさ、江戸庶民の哀歓をみずみずしく描き、迫り来る死をも凝視して逝った幻の作家。同時代にその息吹にふれ、市井の人々へのあたたかな眼差しに魅了されてきた作家が編む、珠玉の文庫オリジナル・傑作選集。【収録作品】「おせん」「茎」「梶又衛門」「鬼の恋」 他 
解説 山岸凉子

【目次】
おせん
梶又衛門

暮六ツ
殿さまとざらざらした味
大部屋
鬼の恋
ふじが咲いた
はぁーはぁーはぁー
やすべえ
ゴセの流れ
彩雪に舞う…

編者解説 山岸凉子

内容説明

1960年代後半から70年代初めの騒然とした時代、実験作が覇を競った『ガロ』。その片隅で、人の世のはかなさ、江戸庶民の哀歓をみずみずしく描き、迫り来る死をも凝視して逝った幻の作家。同時代にその息吹にふれ、市井の人々へのあたたかな眼差しに魅了されてきた作家が編む、珠玉の文庫オリジナル・傑作選集。

著者等紹介

楠勝平[クスノキショウヘイ]
1944年、東京に生まれる。中学の頃より心臓弁膜症を患う。15歳のとき貸本マンガ「必殺奥義」でデビュー。白土三平の赤目プロでアシスタントのかたわら、『ガロ』を中心に『COM』や青年劇画誌に佳作を発表したが、病が悪化。1974年、30歳で逝去

山岸凉子[ヤマギシリョウコ]
1947年北海道生まれ。69年デビュー後に上京。作品は、東西の神話、バレエ、ホラーなど幅広い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

黙れ花咲舞・寺

65
伝説の漫画雑誌『ガロ』で活躍し、30歳の若さで世を去った楠勝平の漫画から、山岸凉子がチョイスした短編集。巻頭の『おせん』を読んだのは2度目だったが、初読の時と同じ驚き。貧困というのは、人にひどく悲しい処世を身に付けさせてしまう。それが誰かとわかりあえない一線を強く引いてしまう。だから貧困はなくさないといけないし、金銭や物質万能の世は変えなくてはいけない。未読の方は立ち読みで良いから、この『おせん』だけでも読んで欲しい。面白いと思えない漫画もあるが、出てくる子ども達が、本当に子どもである。確かに夭逝の天才。2021/09/27

Vakira

51
ちくま文庫に感謝。現代マンガ選集、COM傑作選とか約50年も前の70年代漫画を今読めることが素晴らしい。そしてその掲載作品がいい。今読んでも新鮮。いや、今だから新鮮なのか。なかなか心に訴えるものがあります。ここのところ白土三平さんばかり読んでいたのでアシをやっていた楠さんの作品は如何に?と思い、このちくまさんの企画に乗ってみる。楠勝平さんの登場はガロ。作品の選定は山岸涼子さん。何作か最近の選集で読んだ作品がありましたが成程選ばれるだけのことはあります。作品は殆どが時代劇。江戸庶民の人情ものと思いきや、深い2022/01/11

チャーリブ

46
夭折の漫画家・楠勝平さんの作品から12編を、山岸凉子さんが思いを込めて選びだした作品集。彼女のあとがき「名もなき人々の生を通して己の死を見つめつづけた夭折の作家」は、30歳で亡くなったこの早逝の作家を悼みつつも、彼の作品に対する今日的な再評価ともなっています。最後の「彩雪に舞う…」などのような、病気や死を扱った作品を読むとどうしても作者の境遇と重ねてしまいます。「やすべえ」のような「生き残った者たち」の物語をもっと読みたかった。個人的には、大胆な画面構成や精緻な細部など絵としての作品に強く惹かれます。◎2023/11/14

阿部義彦

23
「おせん」「暮六ツ」のみ既読でしたが、ガロで発表された夭折された漫画家の傑作選。編者と解説は山岸凉子さんです。心臓弁膜症で30歳で亡くなった作家です。どれも人生の一部を鋭く切り取った作品ばかり。人間の業を良い方にも悪い方にも鋭く抉っています。時代物ばかりかく人かと思っていましたが現代劇の「大部屋」はちょっとした群像劇で読み応えも有りました。単なる勧善懲悪ではなく、どす黒い人間の内面、一種の狂気も描かれていて、かなりしんどい思いもしました。山岸凉子さんの解説も素晴らしいです。2021/10/24

marumo

12
きたがわ翔が激奨していた上に、解説が山岸涼子…。そりゃ読むよね。ガロ系の白土三平の弟子だったという方ですが、30歳で亡くなられています。気風のいいおせんが、貧さゆえに思いもよらぬ浅ましさを露呈する「おせん」ガッカリして吠える若旦那も若旦那だよ、まったく。そして、ひ弱すぎて溺れる人を救えなかった男のねじくれた心理を描く「はあー、はぁー、はぁー」子連れの女に上り坂で易々と追い抜かれるシーンがせつないわ。好きか嫌いかは微妙ですが、確実に記憶に残る印象深い作品集でした。2023/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18414101
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。