ちくま文庫<br> いっぱしの女 (新版)

個数:
電子版価格
¥660
  • 電書あり

ちくま文庫
いっぱしの女 (新版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 15時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 224p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480437556
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報

時を経てなお生きる言葉のひとつひとつが、呼吸を楽にしてくれる――。大人気小説家・氷室冴子の名作エッセイ、待望の復刊! 解説 町田そのこ

==
あなた、やっぱり処女なんでしょ──。「少女小説家」は嘲笑された。『なんて素敵にジャパネスク』『クララ白書』ほかベストセラーを多数送り出し、セクハラという言葉が世間に登場し始めた頃、「いっぱし」の年齢・三十歳を越えた著者。女としてただ社会に在るだけで四方八方から襲い来る違和感を、まっすぐに、そして鮮やかに描いた不朽のエッセイが満を持して復刊!
==

内容説明

あなた、やっぱり処女なんでしょ―。「少女小説家」は嘲笑された。『なんて素敵にジャパネスク』『クララ白書』ほかベストセラーを多数送り出し、セクハラという言葉が世間に登場し始めた頃、「いっぱし」の年齢・三十歳を超えた著者。女としてただ社会に在るだけで四方八方から襲い来る違和感を、まっすぐに、そして鮮やかに描いた不朽のエッセイが満を持して復刊!

目次

いっぱしの女の“夢の家”(バーブラとミドラー;夢の家で暮らすために;詠嘆なんて大嫌い;とてもすばらしかった旅行について;一番とおい他人について)
いっぱしの女のため息(一万二千日めの憂鬱;俗物あり;さようなら女の子;レズについて;〈妹の力〉と〈女の大義〉)
いっぱしの女から男たちへ(なるほど;年表をめくる意味について;ブラキストン線について;シュプレヒコールの歌;それは決して『ミザリー』ではない)
いっぱしの女の生きる時代(愕然の日々;ありふれた日の夜と昼について;羅生門をめぐる連想;やっぱり評論もよみたい)
対談 いっぱしの女大いに語る―高泉淳子+氷室冴子

著者等紹介

氷室冴子[ヒムロサエコ]
1957年、北海道岩見沢市生まれ。1977年、「さようならアルルカン」で第10回小説ジュニア青春小説新人賞佳作を受賞し、デビュー。集英社コバルト文庫で人気を博した多数の小説作品がある。2008年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

佐島楓

73
30年近く前に刊行された本の新版だが、セクハラという言葉が一般化した今読んでも、あんまり男性側(と一部の女性)の意識は変わっていないよね……と共感しかりだった。氷室さんのほかの著作を知らなくともうなずけるところの多い本だと思うので、特に若い女性におすすめしたい。2021/08/06

とよぽん

57
氷室冴子さん、初めて読む。ほぼ30年前に書かれたエッセイのようで。しかし、内容は古さを感じさせずセクハラという言葉がその頃登場したのか、と感慨深い。男尊女卑を鋭く指摘する文章も結構あった。「高校生の時は男とも対等だったのに。大学生になると、結局、オンナの部分で勝負して、モノもらったほうが勝ちになるのかなー。なんか、この先の人生の縮図みたいで、辛いものがあるよね」という台詞がとても印象的だった。2022/11/12

penguin-blue

43
懐かしい、氷室さんのエッセイが今頃読めるとは、と手にとり、「さて、これ読んだっけ?」と思ったのもつかの間、彼女のお母様が娘が結婚しない悩みをラジオ番組の占いコーナーに投稿する、という衝撃のエピソードで思い出した(笑)。セクハラ、パワハラ、そんな言葉もなくふつーに日常だった時代、ひと世代前の氷室さんが投げられた言葉やため込んだもやもやに、まだ社会人の入り口にいた初めて読んだ頃とはまたちょっと違う感じでほろ苦く共感する。要は帯に書かれた『「女」だからって何だっつーの』…結局世の中そう変わってないってことか。2021/08/05

ダージリン

41
今よりもっと女性であることに対して、軋轢が厳しかった頃の心の叫びを感じました。でも、それだけじゃなく、日々に思ったことを生き生きと軽妙に書かれていて、過去から届いた手紙のように感じました。最近、特集本や初期作品集を読む機会があり、嬉しい限りです! 更なる復刊をお待ちしています。「マイ・ディア」とか、よろしくお願いします♪2021/08/07

kum

39
コバルト文庫を夢中で読んでいた時代を思い出す氷室さん。既にご逝去されていたとは知らず手に取ったエッセイ。元は1992年に書かれたものということだが今読んでも古く感じないのは、氷室さんの筆力なのか世の中の根底が実は変わっていないのか。私たちのひと世代ふた世代前の女性だって、いっぱしの女である年齢になってもいろんな思いを抱えて生きていた。『とてもすばらしかった旅行について』のご婦人の言葉しかり、今ほどモノを言えなかったはずの時代にも辛辣に物事を見ていた女性たちの言葉が心に刺さる。2022/12/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18137204
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。