ちくま文庫<br> この世は落語

個数:
電子版価格
¥825
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

ちくま文庫
この世は落語

  • 中野 翠【著】
  • 価格 ¥968(本体¥880)
  • 筑摩書房(2017/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 16pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月27日 14時14分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 352p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480434616
  • NDC分類 779.13
  • Cコード C0176

出版社内容情報

ヒトの愚かさのいろいろを呑気に受けとめ笑ってしまう。そんな落語の魅力を30年来のファンである著者が、イラスト入りで語り尽くす最良の入門書。

内容説明

ノンキで愚かで愛すべきひとびとが登場する落語54作品の魅力を愛情溢れる筆致で語り尽くす。30年来の「落語ファン」である著者による最良の落語案内。登場人物を著者自身が描いたイラスト多数。

目次

1 男と女
2 江戸的人情
3 遊びごころ
4 珍談奇談
5 人生いろいろ
6 騒動勃発
対談・京須偕充×中野翠 日本のオトナ教育には「落語」がよろしいようで…

著者等紹介

中野翠[ナカノミドリ]
コラムニスト、エッセイスト。早稲田大学政経学部卒業。新聞社でのアルバイト、出版社勤務を経て文筆業へ。社会・事件に関する批評のほか、映画や本、落語に関する文章で知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fwhd8325

66
とても面白い、名著だと思います。落語を心から楽しんでいることが伝わってきます。私は、まだ聞きかじりなだけですが本当に楽しく読みました。落語の噺をこんな形でまとめてくれるなんて、ありがたや、ありがたやです。これから落語を聴こうと思っている方にも、十分聴いてきた落語通の方のどちらにも楽しめると思います。2021/03/09

浅香山三郎

14
少し前まで、中野翠さんの書いたものは、読まず嫌ひだつたが、たまたま『歌舞伎のぐるりノート』を読んで、この人が伝統藝能をテーマに書くものは面白いなと気づいた。本書もその期待を裏切らない。ひとつひとつはさほど長くない文章ながら、噺の筋立て、登場人物の魅力、演じ手の好みなどを、無駄無く粋に、余り説明しすぎない批評のカタチで教ヘてくれる。多くの落語の速記や関連本をラインナップにもつ、ちくま文庫らしい軽みが丁度よい。2020/05/20

スイバギ

4
落語の各噺の分かりやすい解説からその魅力、そこから話が展開していく軽妙洒脱な文章でとても面白く読んだ。著者の落語愛が溢れてくるようにみずみずしい情熱が文章に乗っかってくる感じ。現代にそぐわない落語の世界の感覚を捉えながらも、しかしそうした江戸時代の庶民の持っていた「粋」「遊び」のような文化を前提に現代の大衆の在り方をちくりと風刺する、そのバランス感覚がまた気持ちよかった。2020/11/14

Yoshihiro Yamamoto

4
B 落語に関するエッセイ。54席が取り上げられているが、聞いたことがないのが11席。早速聴いてみよう。この本を読んでいて、欲しくなったもののいくつか…○古谷三敏:寄席芸人伝(全11巻。小学館)○立川談志:現代落語論 ○矢野誠一:新版落語手帳 ○小三治:ま・く・ら、もひとつ ま・く・ら ○圓生百席(CDシリーズ) ○八代目・桂文楽DVDボックス(八枚組) ○滝田ゆう:落語劇場(文春文庫、のちにちくま文庫) ○滝田ゆう:寺島町奇譚 ○京須偕充:落語名人会・夢の勢揃い(文春文庫)○ 鈴木大拙:禅と日本文化。 2019/08/12

hitsuji023

3
落語の紹介と著者の身辺雑記。落語をある程度聞いたことがある人が読んだ方が面白いと思う。ここに紹介されている噺であまり気に留めていなかった噺をもう一度聞いてみようと思った。文庫版のあとがきによると、著者は落語を聞くと「のんきになれる」と書いてあってまさにその通りっと思わず膝を打った。落語を聴く楽しみの一つはそこにある。2019/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12182682
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。