ちくま文庫<br> 人間万事嘘ばっかり

個数:
  • ポイントキャンペーン

ちくま文庫
人間万事嘘ばっかり

  • 山田 風太郎【著】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 筑摩書房(2016/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 20pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月30日 06時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 432p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480433732
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報

時は移れど人間の本質は変わらない。世相からマージャン・酒・煙草、風山房での日記までを1冊に収める。単行本生前未収録エッセイの文庫化第4弾。

山田 風太郎[ヤマダ フウタロウ]

内容説明

「政治家は与野党を問わず嘘っぱちの公約のラッパを吹き、国民はあんな嘘っぱちをいってやがらあ、とニヤニヤしながらこれを聞き、吹くほうはそれをまた承知の上で吹きたてる」。時は移れど、人間の本質は変わらない。世相から、マージャン・酒・煙草、風山房での日記まで―風太郎ならではの人間観が飄々とした筆致でつづられる。生前単行本未収録エッセイの文庫化第4弾。

目次

1 人間万事嘘ばっかり
2 かんちがいもおっかない
3 私の発想法
4 わかっちゃいるけどやめられない
5 風山房日記
6 終りの始まり

著者等紹介

山田風太郎[ヤマダフウタロウ]
1922年、兵庫県養父郡の医家に生まれる。『甲賀忍法帖』『くノ一忍法帖』などで数々の“風太郎忍法”を生み出し忍法帖ブームをまきおこす。1997年第45回菊池寛賞を受賞。2001年7月28日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

山田太郎

45
なんか筒井康隆っぽい気もする。なんか発想が極端にとぶところとか。いっぱいありすぎてどこから手つけていいかわかんない作者さんではあります。2017/02/23

阿部義彦

13
風太郎さん初読みです。日記をいつか読みたいと思ってました。麻雀や相撲、趣味に関する話が面白かった。政治家へは子供ばかりと苦言ごもっとも。2016/07/21

Ribes triste

11
このくらい毒のある爺さんが私はたまらなく好きです。莫迦な話の中にもピリリと効いた言葉の切れ味。風太郎さんのエッセイを楽しみました。これだけ多岐にわたった小文があると、編集する人も大変だと思うのですが、絶妙の塩梅で編まれてます。2016/07/11

てら

7
エッセイ集。もちろん日下三蔵・編。ジャンル別、年代順に並べられているため、変遷や重複、風太郎の意識の変化などがわかりやすくなっている。小説だけではとても山田風太郎の「人間」には迫れないけれど、エッセイを読んでもやっぱり迫れないというあたり、やはりこの人は「忍法使い」です。だから「嘘ばっかり」なんですかね。小説ほどの妖刀ぶりは無いけれど、やはり無二のことを平気で書いてしまうお人であります。一方で、今では書けないような特定個人・集団をdisる内容でも、どこからも文句が出なかった時代だったなあという感慨も。2016/10/09

Katsuto Yoshinaga

6
このところ楽しみにしている山風先生のエッセイシリーズ。装丁とかなんだかほのぼのとしており、文章も飄々としている。ところが、「長生き礼賛はいかがなものか」「太平洋戦争はインドシナ、フィリピンを植民地から解放した」といったなかなか過激な発言。「(日本は)雨が多いのに靴を発明できなかった。牛車を生みながら、馬車に発展させられなかった」といった日本万歳に水をかける発言。明治の末期に生まれ明治期を建設したわけではないのに、明治人を標榜する人たちへの批判etc.が随所にあり、実に刺激的。さすが天才の仕事である。2016/08/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11039156
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。