ちくま文庫<br> 杏のふむふむ

個数:
電子版価格
¥660
  • 電子版あり

ちくま文庫
杏のふむふむ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月07日 02時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480432360
  • NDC分類 589.2
  • Cコード C0195

出版社内容情報

連続テレビ小説「ごちそうさん」で国民的な女優となった杏が、それまでの人生を、人との出会いをテーマに描いたエッセイ集。解説・村上春樹

内容説明

ラブラドールのハリーと過ごした小学校時代、歴女の第一歩を踏み出した中学時代、単身海外にモデル修業に行った頃、そして、女優として活動を始めたとき…。NHK連続テレビ小説のヒロインを演じ国民的な女優となった杏が、それまでの人生を、人との出会いをテーマに振り返って描いたエッセイ集。そのとき感じたことを次につなげて明日に向かう姿は、感動必至。

目次

大切な思い出(エンドウマメ先生;弟ハリーのこと ほか)
仕事での出会い(初めてのニューヨーク;セ・パリ ほか)
出会いは広がる(投球ズバーンさん;手紙の縁 ほか)
おまけ(柴犬ヤマト)

著者等紹介

[アン]
モデル・女優・シンガー。1986年4月14日生まれ。東京都出身。2005年から海外のファッションショーで活躍し、「第49回MODEL OF THE YEAR」を受賞するほか、06年ニューズウィーク誌の「世界が尊敬する日本人100人」に選ばれる。07年から女優活動をスタート。12年には「エランドール新人賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yoshida

348
女優の杏さんのエッセイ。杏さんの好奇心旺盛なところや、味のあるイラストに引き込まれ、楽しく読了しました。杏さんの素直でまっすぐで努力家な人柄が感じられます。そこに強い芯を持っているので、魅力的な言葉が詰まっています。「ファントム」に挑戦した話や、黒柳徹子さんとの魅力的なやり取り、そして歴史好きなところも読んでいて楽しい。人との出会いを大切に一期一会で過ごす日々。人を慮り、楽しませる配慮を感じる。プロのエンターテイナーと感じた。読んでいて心が暖かくなる、素敵なエッセイ集です。2016/12/15

takaC

241
イラスト(by 杏)がなかなか上手い。一番のお気に入りは、何かの試合の始球式の投球練習に神宮のピッチングセンターに行って隣で投げてた自衛官のズバーンさんに教えてもらったというエピソードにあった、自分の少年野球時代の外野守備中の写真を今見ると全然腰が落ちてないっていうコメント入りのやつ。2015/09/12

morinokazedayori

227
★★★★★とても面白かった。柔らかい文体、芸能人ならではのエピソードに、杏さんの人柄のよさがにじみ出る。歴女、穂高岳、ラジオ、モデル、ドラマ、クリスティーヌの話が特によかった。こういう日常もあるんだと、非日常にどっぷり浸れる。杏さんのドラマ作品をレンタルして観てみたくなった。2016/03/07

❁かな❁

200
女優であり、モデルでもある杏ちゃんの初めての著書。杏ちゃんがこれまでの人との出会いを振り返って描いたエッセイ集。書き下ろし「後日談ベラの授業」を加えての待望の文庫化。想像通り、知的で明るく優しく飾らないお人柄で杏ちゃんの魅力溢れるエピソードの数々♪杏ちゃんの手描きのイラストがとても上手で可愛いです♡お仕事で出会った方々との心温まる交流、お手紙のやり取りも素敵☆「ようこそ、ママ友地獄へ」「出会えなかった出会い」ではウルウルしてしまいました*解説は杏ちゃんと交流がある村上春樹さん。とても素敵なエッセイでした♪2015/04/22

ykmmr (^_^)

190
ここ数年、色々大変でありながら、自分を見失わず前向きに生きる強い女性。今回、新たな希望を求めて、最愛の子どもたちと一緒にパリに移住した。パリ動画を観たけど、知っているようで、まだまだ知らないパリ市の事を一生懸命語って案内している姿が可愛く、ホッとした。著名な父上の存在を隠しながら、レビューして自分の地位をしっかり築いた訳だが、沢山の人との出会いやその支えを大切に、感謝もし、誠実に向き合って来たんだろう。お父上は…天才俳優でありながら…若干、『自由人』であるが、杏ちゃんは現実的堅実。2022/12/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9017106
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品