感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
KAZOO
113
この巻では、さまざまな観点からの人情の機微に触れる作品が収められています。モーパッサン、O・ヘンリーは常連のような感じですが、閑吟集や芝居の台本の「沓掛時次郎」あるいは落語の円生による「文七元結」などが珍しく感じました。私がいいと思ったのは小山清の「落穂拾い」、永井龍男の「青梅雨」は何度か読んでいるのですがしんみりさせてくれます。2018/05/06
メタボン
26
☆☆☆★ 良い先生の手本とでも言うべき「尋三の春・木山捷平」、新しい自慢の父さん「シモンのとうちゃん・モーパッサン」、結婚したことを忘れるほど忙しい「多忙な仲買人のロマンス・Oヘンリー」、落語の人情噺「文七元結」、僧侶と妾の恋が抒情的でせつない「竹の子抄・今東光」(文章も美しく全作品中一番感嘆した)、ちゃんがわりの博徒の気風が良い「沓掛時次郎・長谷川伸」、心象風景が折重なるように綴られた「落穂拾い・小山清」、一家心中の前日の描写が切ない「青梅雨・永井龍男」。2017/11/13
訪問者
3
木山捷平「尋三の春」、チャンヨン「うみがに」、スタインベック「菊」、上司小剣「ごりがん」、長谷川伸「沓掛時次郎」、ラーゲンレーブ「イングマルソン一族」とこの巻も読み応えのある作品が多い。2023/10/16
-
- 電子書籍
- 幸せという名の契約本編
-
- 和書
- 水処理薬品ハンドブック