ちくま学芸文庫<br> 近代日本思想選 九鬼周造

個数:
電子版価格
¥1,705
  • 電子版あり

ちくま学芸文庫
近代日本思想選 九鬼周造

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月26日 03時22分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 656p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480099822
  • NDC分類 121.6
  • Cコード C0110

出版社内容情報

日本哲学史において特異な位置を占める九鬼周造。時間論、「いき」の美学、偶然性の哲学など、その思考の多面性が厳選された論考から浮かび上がる。

内容説明

“媚態”“意気地”“諦め”という三つの契機から、日本的美意識「いき」の構造を解明した九鬼周造。ハイデッガーやベルクソンらに師事し、豊かな方法的視座を身につけたこの哲学者にとって、人と人とのめぐり逢いの謎は、自身の実存ともあいまって生涯を覆うものであった。「偶然性」の哲学の誕生だ。のちにそれは、日本文化論における「自然」の思想においてひとつの帰結をみる。没後、時代ごとに異なる光が当てられてきた九鬼の哲学。本書は、自伝的エッセイからヨーロッパでの講演、人生観、晩年の詩論まで、その全体像と独創性を一冊で提示する。

目次

1 自伝的エッセイ
2 九鬼哲学の出発点
3 「いき」の哲学
4 実存哲学の受容
5 「偶然性」の哲学
6 九鬼哲学の全体像
7 日本文化論
8 文芸論
関連論考

著者等紹介

九鬼周造[クキシュウゾウ]
1888‐1941年。東京生まれ。東京帝国大学文科大学哲学科卒業。哲学者、京都帝国大学教授。1921年‐29年、ヨーロッパに留学し、リッケルト、ハイデッガー、ベルクソンらに学ぶ。時間論、偶然論、日本文化論、文芸論と思索の対象は多岐にわたる。他者との「出会い」を基礎づける哲学を追求した

田中久文[タナカキュウブン]
1952年生まれ。東京大学文学部倫理学科卒業。同大学院博士課程修了。日本女子大学人間社会学部教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

35
「日本芸術における『無限』の表現」:日本の芸術は、インド神秘主義と中国汎神論の影響のもとに発展(067頁)。日本の武士道は、絶対精神の信仰で物質の軽視(068頁)。日本画の四つの特徴(傍点付)は、正確な遠近法の不在、自由な構成、線の重要性、水墨画(072頁)。日本の彫刻と建築は、線の優位性と、単純さおよび虚空への好尚のうちに示されている(073頁)。日本芸術一般の最も秀れた特徴は、無限の表現(085頁)。2021/08/24

naof

1
情緒の系図みたいな論考は、いかにも研究好きな人が楽しんで書いたものって感じてちょっと面白かった。読み手としてはなかなかついていけないんですけどね。2020/08/22

高尾樹和

0
始めて触れる哲学書でした。約100年前に書かれた文章ということもあって、初心者には非常に読み取りづらく難解でした。読んだのは「いきの構造」と「偶然の諸相」「偶然の問題」。巻末の解説にて、上記についてかなり要約したものが書かれている。哲学とはとても奥が深いと感じた。2024/02/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16208175
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品