ちくま学芸文庫<br> MiND―心の哲学

個数:
  • ポイントキャンペーン

ちくま学芸文庫
MiND―心の哲学

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年11月07日 12時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 464p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480098856
  • NDC分類 114.2
  • Cコード C0110

出版社内容情報

唯物論も二元論も、心をめぐる従来理論はそもそも全部間違いだ! その錯誤を暴き、あらゆる心的現象を自然主義の下に位置づける、心の哲学超入門。

ジョン・R・サール[サール ジョン]
著・文・その他

山本 貴光[ヤマモト タカミツ]
翻訳

吉川 浩満[ヨシカワ ヒロミツ]
翻訳

内容説明

「よく知られている理論、しかも影響力のある理論が、そもそも全部誤っているという点で、心の哲学は、哲学のなかでも類を見ないテーマである」。言語哲学の大家であり、「中国語の部屋」などの思考実験や、デリダとの論争でも知られる哲学者ジョン・サールによる入門書は、この驚くべき断言からはじまる。「心」をめぐる議論がこれまで見落としてきたものとは、いったい何か。二元論、唯物論、機能主義、行動主義、髄伴現象説など従来理論の錯誤を次々に暴き、意識、知覚、志向性から自己、自由意志まで、ありとあらゆる心的現象を自然主義的観点のもとに明快に位置づける、このうえなく刺激的な入門書。

目次

心の哲学が抱える一二の問題
唯物論への転回
唯物論への反論
意識(意識と心身問題;意識の構造と神経生物学)
志向性
心的因果
自由意志
無意識と行動
知覚
自己

著者等紹介

サール,ジョン・R.[サール,ジョンR.] [Searle,John R.]
John Rogers Searle。1932年生まれ。アメリカの哲学者。ウィスコンシン大学に入学後、オクスフォード大学にて学士、修士、博士号を取得。帰国後、カリフォルニア大学バークレー校の助教授となり、のちに同校教授。2000年、ジャン・ニコ賞を受賞。2004年、米国人文科学勲章を受章

山本貴光[ヤマモトタカミツ]
1971年生まれ。文筆家・ゲーム作家

吉川浩満[ヨシカワヒロミツ]
1972年生まれ。文筆家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品