ちくま学芸文庫<br> 解説 百人一首

個数:
電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

ちくま学芸文庫
解説 百人一首

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月25日 07時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 335p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480096401
  • NDC分類 911.147
  • Cコード C0192

出版社内容情報

灘校を東大合格者数一に導いた橋本武メソッドの源流と実践がすべてわかる! 名文を味わいつつ、語彙や歴史も学べる名参考書文庫化の第二弾!

内容説明

現代語訳と易しい語句説明、そして歴史的背景や古文の読み方、楽しみ方も根本から学べる「解説」と「余録」つき。遊びながら、寄り道しながら、子どもたちが自ら学ぶ力を養うという、受験教育とは一見対極にある方法をとりながら、灘校を第一級の進学校になるまで導いた、その授業とはいったいどんなものだったのか?橋本流教育実践が凝縮された、古文入門の決定版。

目次

秋の田のかりほの庵の苫をあらみわが衣手は露にぬれつつ(天智天皇)
春すぎて夏来にけらし白妙の衣ほすてふ天の香具山(持統天皇)
あしひきの山鳥の尾のしだり尾のながながしよをひとりかも寝む(柿本人麻呂)
田子の浦にうちいでて見れば白妙の富士の高嶺に雪はふりつつ(山部赤人)
奥山にもみぢふみわけなく鹿の声聞くときぞ秋はかなしき(猿丸大夫)
かささぎの渡せる橋におく霜の白きを見れば夜ぞふけにける(中納言家持)
天の原ふりさけ見れば春日なる三笠の山にいでし月かも(安倍仲麿)
わが庵は都のたつみしかぞすむ世をうぢ山と人はいふなり(喜撰法師)
花の色はうつりにけりないたづらにわが身よにふるながめせしまに(小野小町)
これやこの行くも帰るもわかれては知るも知らぬもあふ坂の関(蝉丸)〔ほか〕

著者等紹介

橋本武[ハシモトタケシ]
1912‐2013年。京都府生まれ。1934年に東京高等師範学校を卒業。旧制灘中学校の国語教師となり、のち灘中学校・高等学校の教頭をつとめる。独自の教育方針により同校を東大合格者数第一位に導き、伝説の国語教師と呼ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

白いカラス

4
学生時代百人一首の大会にも出場した事があるので意味を噛みしめながら読破しました。やっぱり百人一首は素晴らしいと改めて感動しました。2025/01/20

T.Matsumoto

2
恩師があとがきを書いておりまして、それがオビになっているのを見て大人買い。値段が少々張りますが、大人になっても楽しく読めます。中学生時代にこんな授業を受けられたりするのは幸せなんでしょうが、平安時代はフリーセックスとか書いちゃってますよ、先生。わかりやすいよ。文庫本で出会えて本当によかった。2015/07/12

k

1
何もかも詳しくて面白かった。春の七草の漢字まで載っている。持統天皇の歌の裏には三角関係の悩みがあったとは。右近の歌が同情にことよせた皮肉とか、儀同三司母の歌があばずれの歌とか、それに対して和泉式部の歌には清々しさがある、など恋の歌の解説が面白いし、三条院の歌はさすが帝王、俎上の鯉のような潔さに救われるとか、道長と公経の歌の比較なども。音調が良い歌は快いのも納得。作者から歌を、歌から作者を思い浮かべられると歌の鑑賞にプラスになる、とあったが、作者も覚えたいと思っていたので、“余録”にその点も詳しくて助かる。2024/05/29

くらぴい

1
有名私立校の国語教師による百人一首の授業、子どもの頃、坊主めくりをよくやったが、かるたに記載された和歌の内容は知らなかったです。学校時代の古文の授業を補習した感じです。2015/08/05

いと

1
出典、語句の意味、文法、歌意、解説、作者にまつわるエピソード等々がわかりすく書かれている。2018/03/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8653539
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品