ちくま学芸文庫<br> プラド美術館の三時間

個数:

ちくま学芸文庫
プラド美術館の三時間

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月20日 09時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 268,/高さ 15cm
  • 商品コード 9784480083876
  • NDC分類 723
  • Cコード C0171

内容説明

「春眠暁を覚えず、と諺にいう。生活がさして苦しくない時には、生きるということもまた楽しいことである。例えば、まるまる三時間を美術作品の観賞に当てうるとすれば、それは眠りにも優る営みであり、生に優る喜びである」。本書は、スペインの偉大なる知性ドールスがこよなく愛したプラドを舞台にして展開する傑作絵画論。名だたる芸術作品を、「支えあうフォルム」である古典主義と「飛翔するフォルム」であるバロックを両端とする体系に鮮やかに位置づけ明快に論じる。実践的な絵画の見方「展覧会に訪れる人々への忠告」を併せて収録した楽しく有意義な美の案内書。

目次

プラド美術館の三時間(プラドへの道すがら;フランスとイタリアの古典的な作家たち;エル・グレコとゴヤ;ベラスケス;プリミティヴの画家たち;スルバラン、ムリーリョ、リベラ;ゲルマンの人、デューラー;ヴェネチア派;ルーベンスとその弟子たち;終章)
展覧会を訪れる人々への忠告(告白)

著者等紹介

ドールス,エウヘーニオ[ドールス,エウヘーニオ][D’ors,Eugenio]
1882‐1954年。20世紀スペインの美術評論家、哲学者。カタルーニャ文化の興隆のため活躍するが、政治的見解の相違により1923年にマドリードに移る。主著である『バロック論』(1935年)ではバロック様式の復権に大きく貢献した

神吉敬三[カンキケイゾウ]
1932‐96年。上智大学卒業後、国立マドリード大学でスペイン美術を修める。70年、スペインの文化勲章・賢王アルフォンソ十世章受章。上智大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。