内容説明
「旦那、いい写真があるよ」と言ったのかどうか、かつて繁華街の暗がりや通信販売などで売買されたエロ写真―。その歴史は幕末に端を発し、戦地の兵隊の慰問用や、満州や大陸からの流入など広大な背景をもつものなのだ。喜びや哀しみ庶民の感情もいきいきと伝えるエロ写真の数々、さらにはフレンチ・カードなども紹介する、本邦初のエロ写真百年史。
目次
エロ写真のあけぼの
横浜写真と“生活ヌード”の流行
アマチュア・エロ写真の登場
レズ・ブームとエロ写真
エロと芸術の分離
パリ万博とフレンチ・カード
日露戦争とエロ写真
大正のモデル・ブームとエロ写真
SM写真の登場
パロディ・エロ写真の流行
「満州」のエロ写真
爆発!戦後エロ写真
著者等紹介
下川耿史[シモカワコウシ]
1942年福岡県生まれ。サンケイ新聞社を経て、フリー編集者、家庭文化史、性風俗史の研究家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。