ちくま文庫<br> マーク・トウェイン自伝〈上〉

  • ポイントキャンペーン

ちくま文庫
マーク・トウェイン自伝〈上〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 405p/高さ 15X11cm
  • 商品コード 9784480023636
  • NDC分類 930.28
  • Cコード C0123

内容説明

ユーモアと諷刺の底にひそむ深い人間洞察、口語体を用いた自由かっ達な文体で、現代アメリカ文学に大きな影響を与えた作家マーク・トウェイン。その波乱にみちた生涯を、本人がその死後に墓の中から語るというユニークなスタイルで書かれた自叙伝。開拓時代の田舎町に生れ育ったいたずら小僧がまともに学校も出ずに自分の腕と才覚で稼ぎながら成長する。印刷工、水先案内人をへてゴールドラッシュにわくネバダで金鉱さがしに熱中するが…。

目次

私の誕生は歴史上の快挙
叔父の農場と迷信深い黒人たち
叔父の農場と風変わりな内科医
田舎の学校と素晴らしい自然
父母のこととセラーズ大佐のこと
当てにならぬ父の遺産
包容力抜群の母
いたずら三昧の学校生活
熊の名演技は不発に終わる
はにかみ屋ジム・ウルフの武勇伝
催眠術の謎と母の謎
愉快なミンストレル・ショー
信頼できぬ骨相学
小学校時代の友の思い出
失恋で世をはかなんだころ
清純な乙女ローラ・ライトとその後
長兄オーリオンの気まぐれ
印刷所の住込み見習いとなる
兄の出鱈目な印刷所経営
水先案内の見習いとなる
はかない兄の栄華
百発百中成功する就職の秘訣
気乗りしない決闘
正義だけでは食えない
一躍名をあげたブレット・ハート
楽しむためのボーリングと玉突き
勇敢なジム・ギリス
聴衆を笑わせるコツ
無意識の剽窃
犬に恵んでもらった3ドル
出版をめぐるトラブル
やりくり算段の講演
朗読会あれこれ
情熱家フラーの演出
話は間のとり方が大切
最愛の妻オリヴィアとの出会い

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

洋書好きな読書モンガー

19
“The Adventures of Huckleberry Finn”を読む為に30年ほど前に買って読んだ本を本棚から再読。トウェインが墓の中から回顧録を聞かせるというスタイル。上下巻とも南北戦争については触れていない。上巻ではトウェインが生まれ育ったミズーリ州の田舎町、毎年2〜3ヶ月を過ごした叔父の農場、叔父の農場に居た「ハックルベリー〜」に出て来る黒人奴隷ジムのモデル、12歳で移り住んだ町の小さなトウェイン家の農場(黒人奴隷を売り払い、所有者からレンタルしていた)などトムソーヤーとハックルベリーの↓2025/06/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/296755
  • ご注意事項

最近チェックした商品