筑摩選書<br> 教養としての写真全史

個数:
電子版価格
¥1,925
  • 電書あり

筑摩選書
教養としての写真全史

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2024年07月27日 19時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 400p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784480017246
  • NDC分類 740.2
  • Cコード C0372

出版社内容情報

メディアとともに写真の役割は変化してきた。記録から出発した写真が次第に報道・広告・ファッションなどへと役割を広げ、芸術へと進んでいった道筋をたどる。

内容説明

21世紀に入って、写真のもつ意味と役割は劇的に変わった。スマートフォンが普及し、誰もが気軽に写真を撮ってSNSにUPするようになったからだ。だがこれまでも、機材やメディアの変化とともに写真の役割は常に変化してきた。単なる記録の手段として始まった写真が、次第に報道・広告・表現などへとその役割を広げていき、やがて芸術の一ジャンルとして確固たる地位を築くまでの道筋をたどる。歴史を知り、写真を読み解くリテラシーを身につけるための一冊。

目次

第1部 写真文化の基盤(カメラと写真の歩み 描写の進化がもたらしたもの;一九九〇年代以降の写真と社会;ポートレイト 実態とイメージ;スナップショット 日常から見出されたもの)
第2部 ヴィジュアル・コミュニケーションとしての発達(ヴィジュアル・コミュニケーションの誕生 一九二〇~三〇年代の映像実験;フォト・ジャーナリズムの展開 記録と宣伝;広告写真 情報社会の視覚デザイン)
第3部 写真表現の展開(芸術と写真1 芸術家の写真、写真家の芸術;芸術と写真2 前衛芸術としての写真;芸術と写真3 美術館の時代と再帰的な表現;ファッションと写真 文化と産業の境界;身体と性のイメージ1 裸体の系譜;身体と性のイメージ2 多様化する性をめぐって;ネイチャー・フォト 写真史のもうひとつの起源;建築写真と都市化の景観;東アジア それぞれの写真史1 近代の葛藤とともに;東アジア それぞれの写真史2 第二次世界大戦後の展開)
おわりに 文化的資源としての写真史

著者等紹介

鳥原学[トリハラマナブ]
1965年大阪府生まれ。近畿大学商学部卒。93年から写真弘社で写真ギャラリー「アート・グラフ」運営担当。2000年からフリーに。現在、写真評論家。日本写真芸術専門学校、東京ビジュアルアーツ、東京造形大学で講師をつとめる。2017年日本写真協会賞学芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コットン

66
1850年~2000年代の世界と日本の写真についてのあれこれが多くの写真とともにコンパクトにまとまっている。①写真文化の基盤、②ヴィジュアル・コミュニケーションとしての発達、③写真表現の展開、の3部構成で③には:芸術やファッション、身体、ネイチャーフォト、建築写真などがあり、建築写真の話の始まりが遠近法でルネサンスのブルネレスキが紹介されているのが面白い。2021/12/10

kenitirokikuti

8
第十一章 ファッションと写真 文化と産業の境界/モードの帝王ポール・ポワレ、コルセットからの解放。コルセットの廃止はブラジャーの登場を促し、スカート丈の短縮はパンティストッキングとハイヒールを普及させた▲第十二章 身体と性のイメージ① 裸体の系譜/創刊号モンローのヌードが有名な米プレイボーイ誌、むしろ素人モデルの採用が大きい▲第十三章 身体と性のイメージ② 多様化する性をめぐって/日本人ヌードルが増えたのはロマンポルノ女優由来。平成は篠山紀信から始まり、metooに至る。2021/12/10

Yoshi

1
写真が何をしてきたか、をずらっと図版付きで並べていてわかりやすく、変化やなにが流行ったか等興味深く読めた。 ポートレイト、広告や報道、建築、芸術やファッション、コミュニケーション、自然など広範囲の物を素材?にする写真の技術や顛末が書かれており、最近あるような現代アートやハラスメント問題なども扱っていてわかりやすかった。2023/04/18

ぷほは

1
ほとんどのページに図版があり、様々な写真作品を楽しめた。写真はテクノロジーとしても芸術表現としても縁遠く、何かサブカルに凝った人のためのものでありオタクカルチャーと相性が悪いと思っていたが、廃虚写真やコスプレ写真、着エロアイドルみたいな流れを踏まえると、自分が想定していたほどには境界線がしっかり引かれているわけでもなかった。時系列的に書かれているわけではなく、テクノロジーの進展の章もあれば芸術表現、広告表現としての章もあり、とりわけ後半の自然写真や最後の台湾・中国・韓国の写真芸術の進展などは面白かった。2022/08/12

Go Extreme

1
写真文化の基盤:カメラと写真の歩み 描写の進化がもたらしたもの 1990年代以降の写真と社会 ポートレイト 実態とイメージ スナップショット ヴィジュアル・コミュニケーションとしての発達 写真表現の展開:芸術と写真 写真家の芸術 前衛芸術としての写真 美術館の時代と再帰的な表現 ファッションと写真 文化と産業の境界 身体と性のイメージ 裸体の系譜 身体と性のイメージ 多様化する性をめぐって ネイチャー・フォト 写真史のもうひとつの起源 建築写真と都市化の景観 近代の葛藤とともに 文化的資源としての写真史2021/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18271709
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品