吉田松陰 (新装版)

個数:

吉田松陰 (新装版)

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月18日 23時26分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784479860242
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0021

内容説明

生き続ける革命家・吉田松陰。稀代の思想家として、教育者として自らの志を継ぐ維新の立役者達を生み出した男。その思想と行動から、閉塞した現状を変える術を学ぶ。

目次

第1章 生きつづける革命児(若き兵学師範;混迷をつづける魂;未来への脱出;変革者の瞑想)
第2章 松陰の思想形成(絶望の中の教育;松下村塾の誕生;松陰の教育理念;感覚から実践へ;松陰をめぐる人々)
第3章 村塾の人間教育(明倫館と松下村塾;村塾の教育と塾風;政治と実践)
第4章 村塾で育った青年たち(変革者の雄・高杉晋作;久坂玄瑞の実学思想;松陰の期待を一身に集めた吉田栄太郎;入江兄弟―うるわしい師弟愛;画家松洞から変革者へ;品川弥二郎への全人教育;前原一誠と真の忠孝;悲劇の門下生たち)
第5章 現代に生きる松陰の思想(憂国の熱情から変革の論理へ;組織の論理;平和国家の展望;いかに学ぶか)

著者等紹介

池田諭[イケダサトシ]
1923年広島県生まれ。広島文理大学文学部卒業。新潮社嘱託を経て文筆活動に入る。1975年没、享年52(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くものすけ

8
確かに閉塞した時代を変えようとする先駆的な天才「改革者」「教育者」であったと思う。信念が人並み優れて強い事や、人に対する愛情と、幕末期に珍しい開明的な四民平等思想、能力あるものはどんな身分の者でも生かすべきという進歩的な考え方は獄死する時から10-20年以降の日本に活躍の場がもっとあった様な気がして30才で散ったことが大変悔やまれる。しかしながら、その意思は連綿とうけ継いでいくことが我々の使命の様な気がする。2019/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9308436
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品