目次
1 古代史を解く三角形(中国古代天文学・陰陽五行説・易と極限思想;わが国の古墳とその背景思想について;測量概念を導入しての『記・紀』考察)
2 大和の黎明(卑弥呼と三角縁神獣鏡;大和三山の謎;卑弥呼の宮殿;天照大神と銅鐸;大国主神と八上比売;二つの実在した神話;卑弥呼の出身は大和か、北九州か;特異性をもつ新沢千塚古墳群の謎 ほか)
1 古代史を解く三角形(中国古代天文学・陰陽五行説・易と極限思想;わが国の古墳とその背景思想について;測量概念を導入しての『記・紀』考察)
2 大和の黎明(卑弥呼と三角縁神獣鏡;大和三山の謎;卑弥呼の宮殿;天照大神と銅鐸;大国主神と八上比売;二つの実在した神話;卑弥呼の出身は大和か、北九州か;特異性をもつ新沢千塚古墳群の謎 ほか)