ハリウッド白熱教室

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 263p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784479794493
  • NDC分類 778.253
  • Cコード C0030

内容説明

なぜ、ハリウッド映画は私たちを魅了するのか?ジョージ・ルーカス、ロバート・ゼメキスらを輩出した名門南カリフォルニア大学超人気講義を完全書籍化!脚本や映像表現など、あらゆる切り口から、ハリウッド映画の秘密を徹底解剖。名物教授ドリュー・キャスパーの世界で最もエキサイティングな映画論入門!

目次

第1回 脚本―人生をストーリーにする
第2回 ビジュアル・デザイン―映画は見た目がすべて
第3回 撮影―すべてのショットには意味がある
第4回 編集―時間と空間の魔術
第5回 音響効果―世界は音でできている

著者等紹介

キャスパー,ドリュー[キャスパー,ドリュー] [Casper,Drew]
1972年から南カリフォルニア大学(USC)映画芸術学部の教壇に立つ。数多くの学生をハリウッドの映画産業に送り出してきた。映画製作を目指す学生に一から基礎を教える「映画論入門」の授業はUSCで一番の人気講義。戦後のハリウッド映画を専門とする映画評論家でもある。中でもヒッチコックについてはアメリカを代表する研究者として著名。大学での映画製作者の育成の傍ら、解説者/コメンテーターとしてテレビや映画DVDなど様々なメディアに多く出演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かみぶくろ

82
映画技法の基本について、分かりやすいうえにタメになる密かな名著。映画を観ている間は考えるな、感じろ派だけど、観終わった後はなんでそう感じたのかじっくり考えたいので、この本は暗記するほど読み込みたい。2016/04/10

おさむ

30
eテレで放送された映画論を書籍化したものだが、なかなかのクオリティです。脚本、ビジュアルデザイン(衣装から照明、色使いまで)撮影、編集、音響効果の5分野についてわかりやすく解説する。何気なく観ている名作のシーンがここまで計算され尽くしていたのか、と知る。ジョーズや陽のあたる場所、ファーゴ、フレンチコネクションなど紹介されている作品は勿論のこと、今年の最多4部門アカデミー受賞となったポヘミアンラプソディも、もう一度この論を踏まえて観たくなりました!2019/02/25

yyrn

21
映画の構成要素【①脚本、②ビジュアル・デザイン(照明・色彩・セット)、③撮影、④編集、⑤音響効果】ごとに学生に向けた連続講座として、また有名な映画を題材に解説しているので素人にもわかりやすく、なるほどなと思えるところは多かったが、評論家になろうというわけでもないので、やっぱり映画は理屈を脇に置いといて見るのが楽しいと感じたし、スターへの言及がなかったのはもの足りない。映画館に行く人の多くは贔屓のスターを観に行くのではないか?「ストロベリーナイト」は竹内結子が姫川玲子を演じるから私は観るのだ。2020/11/12

nbhd

17
キャスパー教授は英語で喋ってるわけだから語り口なんかもちろんわかるわけないのに、翻訳口語が素敵なものだから、そのうちキャスパー教授が喋ってるように思えてきちゃうから不思議だ。そして、メモメモ⇒1)フォトグラフィー(撮影)の語源はギリシャ語のフォトス(光)+グラファイン(書く)、つまりカメラマンは「光で書く人」っちゅうことになる。2)ヒキ画とヨリ画、同じ5秒間でもヒキ画のほうが短く感じるのは、目で追うべき情報が沢山あるから相対的に短いんだって。3)そして、沈黙ほど雄弁なサウンドトラックはない、そうだね!!2015/06/14

特盛

11
評価3/5。映画界の名門大学、南カルフォルニア大の名物教授による映画論講義。本作はNHKの番組の文字起こしで、脚本、ビジュアルデザイン、撮影、編集、音楽のカテゴリに分け映画を楽しく教えてくれる。ただぼんやりと映画を見るのはもったいない。その楽しみ方、意味合い抽出のポイントを作り手の視点で言語化して教えてくれるのは良かった。関係ないが、本作はamazonでも中古しか手に入らず、線だらけの本を読んだ。人が線を引いた本を読むのも、誰かの心の動きがもう一つ味わえ、なかなか良いものだ。2023/11/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9044665
  • ご注意事項

最近チェックした商品