内容説明
やりたくないことを、やっている暇はない。やりたいことが「できない」理由ばかり探していた臆病者が、月間160万PVを誇る人気ブロガーに変わるまで続けてきたこと。
目次
第1章 ワークスタイルに自由を与える(現実や常識よりも価値のあることを考えよう。;サラリーマンだから不自由というのは時代遅れ。 ほか)
第2章 他人に人生を支配されない(自分を縛りつけるグループから離れる。;自分から変わる人は、誰もが「職場一の変人」。 ほか)
第3章 好きなことを思いっ切りやる(好き勝手なことをしていると、自然と恵まれる。;あれもこれも求める人は結局、何者にもなれない。 ほか)
著者等紹介
立花岳志[タチバナタケシ]
1969年東京都生まれ。月間160万PVを誇るブログ「No Second Life」主宰。2011年に17年間のサラリーマン生活に終止符を打ち、41歳で独立しノマドワーカーとなる。現在は365日・24時間自由なプロ・ブロガーとして個人による情報発信を継続的に行なう。セミナーや講演、ソーシャルイベント等も精力的に主催し、企業に依存しない新しいフリーランスのライフスタイルを提案・実践し、注目を浴びている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



