この世の悩みがゼロになる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784479791836
  • NDC分類 147
  • Cコード C0095

内容説明

人生が思いどおりにならない、仕事が嫌い、イヤな人がいっぱいいる―そんなあなたの悩みが、たちまち解消する考え方があります。講演回数が年330回!話題の著者が教える、人生の法則。

目次

1章 思いどおりにならない人生に疲れたら
2章 仕事がつらくて辞めようと思ったら
3章 今、幸せでないことが悲しかったら
4章 人間関係に行き詰まったら
5章 お金がなくてつらかったら
6章 自分が嫌いでどうしようもなかったら
7章 子どもが言うことを聞かなかったら
8章 死について考えることが怖かったら

著者等紹介

小林正観[コバヤシセイカン]
1948年、東京生まれ。中央大学法学部卒。心理学博士、教育学博士、社会学博士。学生時代から人間の潜在能力やESP現象、超常現象に興味を持ち、心学などの研究を行う。経営者のための「うたし」(嬉しい・楽しい・幸せの略)会を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

masa@レビューお休み中

56
人間って物心ついたときには、すでに大なり小なり悩みを持っている。しかも、その悩みというのは常に付きまとい、死ぬまで悩みというのは消えないものだと思っていました。でも、そんなことないんですね。今まで持っていた固定概念を正観さんにガツンと叩いて割ってもらったような気がします。講演会に来たお客さんの具体的なお悩みを例に挙げて、「悩み」「苦しみ」をゼロにする方法は、「思いを持たない」ことであることを繰り返し説明しています。相手が自分に何かをする訳ではない。自分がそう感じているだけということがよくわかりました。2013/03/01

ぱんにゃー

42
「人生はシナリオ通りらしい」人それぞれどう捉えても自由/私は淡々と受け入れてしまう方がミラクルな出来事に遭遇できて面白いと思っています(コ)2014/05/08

みえ

29
整体の先生に借りた本。今の私そのものって感じで、今後自分自身を変える意識を高めたい。過去は過去だし、いつまでも何で自分は!なんて言ってても仕方ないしね。人を変えるんじゃなく、自分のうけとり方を変えないとね。体が不調になってから、なんか考え方暗かったし。2017/09/27

D21 レム

25
落ち込んだときに読もうと思っていた。ちょうどひどく落ち込む出来事があったので読んだ!読んだら心持ちががらっと変わるというか、自分の何が問題を作り出していたかが見えた。明るい気持ちになり、周りにいてくれる家族や友人への感謝の思いがわいてくる。もう「訓練は終わり、修行は終わり」にしよう。思いを持たない、過剰反応しない、利己的にお金を使うのも終わりで、「人のために」と偽善的に何かするのも終わりで、自分が自分を好きになる生き方をして、自己嫌悪を持たない生き方をして…と、気持ちも上向きに。ありがたい本。2014/11/26

黒頭巾ちゃん

24
「宇宙の法則」に「仏教」をプラスした感じです(*^_^*)今の状況を感謝して、受け入れて理性で判断するということです。イライラするのは「相手ではなくて、自分がイライラしているから」。トイレ掃除による臨時収入はかなり響きます。振り返ると職場のトイレ掃除をほぼ毎日していたら、競馬の臨時収入がありました(笑)また、執着を手放すことにの触れており、新たな気付きをくれます2013/08/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/560587
  • ご注意事項

最近チェックした商品