引き出し1つから始める1日1か所断捨離

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

引き出し1つから始める1日1か所断捨離

  • ウェブストアに34冊在庫がございます。(2025年05月06日 12時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784479786153
  • NDC分類 597
  • Cコード C0077

出版社内容情報

断捨離、はじめたいならまずこの一冊!
沖縄のやましたひでこ新居、完全初公開
?
食器棚、キッチン各所、冷蔵庫、書斎、洗面所、トイレ、浴室、玄関、靴箱、リビングダイニング
すべてお見せしてお伝えします!
?
■「1日1か所」という「時間」と「空間」の制限
断捨離は一度したら終わりでなく、日々のお手入れです。
よっこらしょと重い腰を上げて取り組むのでなく、なるべくスムーズに生活の中に組み込んでいくのがベスト。
本書では、具体的に「この時間に、この空間の断捨離をしましょう」と提案しています。

【目次】
序章 引き出しを断捨離すると、なぜ心までスッキリするのか
第1章 まずやってみる!引き出しの断捨離
第2章 出かける前にできる!1日1か所断捨離
第3章 寝る前にできる!1日1か所断捨離

★ピカピカの魔術師こと大澤ゆう子断捨離トレーナーによる掃除ポイントも随所で解説!
?
もしあなたが「できない」「わからない」と二の足を踏んでいるとしたら、ぜひ本書に沿って
手を動かしてみてください。その1か所を断捨離することで、1つ新たな視点を得ることができます!
モノが減ると、もっと断捨離したくなる。

内容説明

断捨離したいなら、まずこの1冊!散らかった部屋よ、さようなら。食器棚、キッチン、リビングダイニング、冷蔵庫、書斎、洗面所、トイレ、浴室、玄関、パントリー、クローゼットから引き出しの中まですべて見せてお伝えします!沖縄のやました新居完全初公開。

目次

序章 引き出しを断捨離すると、なぜ心までスッキリするのか(買ってきたモノを突っ込むだけ―引き出しはゴミ箱である;引き出しを断捨離すると、後ろめたさから解放される ほか)
第1章 まずやってみる!引き出しの断捨離―引き出し1つから、新しい自分になろう(まずやってみよう!引き出しの断捨離トレーニング;「引き出しの断捨離」はセンサーを磨くトレーニング ほか)
第2章 出かける前にできる!1日1か所断捨離―気持ちいい1日が始まる 愉しさがずっと続く(出かける前にやってみよう!断捨離トレーニング;出かける前のタイムリミットで断捨離は進む ほか)
第3章 寝る前にできる!1日1か所断捨離―始末して今日を終える すがすがしい明日が始まる(寝る前にやってみよう!断捨離トレーニング;コスパ、タイパで解決しない―「今、ここ」を愉しむ断捨離 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

38
やましたさんの自宅の写真っていつまでも見ていられる。本当にこれだけしかない物で生活出来るのか?と思うけれど好きなもの、こだわりのものだけで生活したらこれだけで済むんですもんね。引き出しの中の片付け、やましたさんのを見た後だと自分の家のあらゆる引き出しを思い出してゾッとしました。入れてしまうと外からはわからないから知らぬ間に凄い状態にしてしまっています。大掃除がてら整理しよ。2024/12/14

虹色

18
<断捨離とは、なだれ込むモノを「断」つ、ガラクタを「捨」てる、「断」と「捨」を繰り返し、モノへの執着から「離」れていく>とのこと。引き出しの中のスッキリした道具たち、いかにも、やましたさんから愛されているという感じがします。中途半端なカトラリー整理しようっと。2025/05/03

さちこ

14
春に向けてやっていきたい。2025/01/14

ぽけっとももんが

12
どうも家事に情熱が向かない。こういう時は気持ちだけでも断捨離。おかげさまで引き出し二つ片付けました。そもそも探し物があったので、本は途中までにして引き出し漁ったとも言える。気にしつつほったらかしにしていた書類を少し片付けたりしたら、先日全部見たつもりだったところから探し物も出てきた。全部出さないとだめですな。やる気出させてくれてありがとう。でも同じ写真が同じ趣旨で一冊の本に登場するのはどうなの。ごみ箱を置かず紙袋を使うのはともかく、それをネット通販で買うというのも何度見ても落ち着かない。2025/04/19

かめみっちゃん

6
素敵なおうちで癒される。こんなに物が少なくて片付いていたら余計な物は買わないだろうし、毎日ゆったりした気持ちで過ごせそう。私も少しでも物減らせるように頑張る!2025/03/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22318467
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品