出版社内容情報
断捨離、はじめたいならまずこの一冊!
沖縄のやましたひでこ新居、完全初公開
?
食器棚、キッチン各所、冷蔵庫、書斎、洗面所、トイレ、浴室、玄関、靴箱、リビングダイニング
すべてお見せしてお伝えします!
?
■「1日1か所」という「時間」と「空間」の制限
断捨離は一度したら終わりでなく、日々のお手入れです。
よっこらしょと重い腰を上げて取り組むのでなく、なるべくスムーズに生活の中に組み込んでいくのがベスト。
本書では、具体的に「この時間に、この空間の断捨離をしましょう」と提案しています。
【目次】
序章 引き出しを断捨離すると、なぜ心までスッキリするのか
第1章 まずやってみる!引き出しの断捨離
第2章 出かける前にできる!1日1か所断捨離
第3章 寝る前にできる!1日1か所断捨離
★ピカピカの魔術師こと大澤ゆう子断捨離トレーナーによる掃除ポイントも随所で解説!
?
もしあなたが「できない」「わからない」と二の足を踏んでいるとしたら、ぜひ本書に沿って
手を動かしてみてください。その1か所を断捨離することで、1つ新たな視点を得ることができます!
モノが減ると、もっと断捨離したくなる。
内容説明
断捨離したいなら、まずこの1冊!散らかった部屋よ、さようなら。食器棚、キッチン、リビングダイニング、冷蔵庫、書斎、洗面所、トイレ、浴室、玄関、パントリー、クローゼットから引き出しの中まですべて見せてお伝えします!沖縄のやました新居完全初公開。
目次
序章 引き出しを断捨離すると、なぜ心までスッキリするのか(買ってきたモノを突っ込むだけ―引き出しはゴミ箱である;引き出しを断捨離すると、後ろめたさから解放される ほか)
第1章 まずやってみる!引き出しの断捨離―引き出し1つから、新しい自分になろう(まずやってみよう!引き出しの断捨離トレーニング;「引き出しの断捨離」はセンサーを磨くトレーニング ほか)
第2章 出かける前にできる!1日1か所断捨離―気持ちいい1日が始まる 愉しさがずっと続く(出かける前にやってみよう!断捨離トレーニング;出かける前のタイムリミットで断捨離は進む ほか)
第3章 寝る前にできる!1日1か所断捨離―始末して今日を終える すがすがしい明日が始まる(寝る前にやってみよう!断捨離トレーニング;コスパ、タイパで解決しない―「今、ここ」を愉しむ断捨離 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
虹色
さちこ
ぽけっとももんが
かめみっちゃん
-
- 電子書籍
- 人斬り半次郎 幕末編 角川文庫